まとぴこ

話題や疑問などをまとめたサイトです

*

疑問!エアコンから出る水って利用できるの?

      2016/04/21

 - 雑学

エアコンを使うと室外機のホースから水が出てきますよね。マンションやアパートにお住まいの方は特に、溝に流れる水が気になっているのではないでしょうか?「その水ってきれいなの?」「他のことに利用しても大丈夫なのかな?」そんな皆さんの疑問についてまとめてみました。

  関連記事

借入金の利息額を計算してみよう

銀行や消費者金融からお金を借りると当然利息が付きますね。ところで借入金の利息額を計算したことはありますか?利息額を知ることで最善の返済方法を考えることも可能のようです。今回は借入金の利息額の計算について調べました。

恋愛ドラマで感動したい!泣けるドラマ

思いっきり泣いてストレス発散したい!という時ってありますよね?そんな時は泣ける恋愛ドラマで思いっきり泣いてみませんか?誰もが泣ける感動の恋愛ドラマを調べましたので紹介します。

赤ちゃんの足のサイズはどう測る?ファーストシューズの選び方

赤ちゃんが一人で歩けるようになったら靴を用意しないといけません。ファーストシューズはどのようなものがいいのでしょうか。また赤ちゃんの足のサイズを測る方法も調べましたので紹介します。

ゆうちょでクレジットカードを作ろう!年会費や引き落としはいつ?

ゆうちょ銀行が発行しているクレジットカードを知っていますか?キャッシュカードとしても使えてとても便利なカードのようです。今回はゆうちょのクレジットカードの年会費や引き落としの日などについて調べました。

梅雨に住宅を建築しても大丈夫?の疑問に答えます

梅雨は湿度が上がり、一年で一番じめじして気分も憂鬱になる季節です。住宅を建築する際の木材などに影響があるのではないかと心配される方も多いようですが、実際はどうなのでしょう。

駐車場で接触事故!過失割合はどうなる?

駐車場でもしも接触事故を起こしてしまったら過失割合はどうなるのでしょうか。駐車場は一般道路と違い、車の往来が激しいのでより注意して運転しないといけませんね。そのため過失割合を決めるのが非常に難しいようです。

ケーキを平等に!切り方次第で10等分にもできる!

ケーキを切るときにどうすれば平等にカットできるか悩みますね。例えば10等分にしないといけなくなった時はどうしますか?今回はケーキを平等に分ける切り方と便利な道具などについて調べました。

中小企業診断士の試験は難しい?試験の感想

中小企業診断士という職業を知っていますか?近年注目が集まっている職業で試験を受ける人も年々増加しているようです。中小企業診断士の試験とはどのようなものなのでしょうか。実際に受けた人の感想を調べました。

メルカリで専用出品したのに買わない理由とは?

最近は不用品を売るのにメルカリというフリマアプリを利用している人も多いですね。その中で専用出品というものがあるのですが、専用出品をしたのに買わない人がいてトラブルになることもあるようです。今回はその専用出品について調べました。

イオンカードのキャッシング枠を減額するには?

イオンカードのキャッシング枠はショッピング枠と一緒の枠なのです。キャッシングをするとショッピングの枠が減ります。キャッシングが不要なら減額すると良いでしょう。落とした時に悪用されるのは困ります。電話をして、減額をしてもらいましょう。

寝る前にリラックスして快眠!音楽の効果とは

寝る前に音楽を聴くとリラックスをしてよく寝られると思っている人は多いようですが、実際の効果はどうなのでしょうか?今回は寝る前に音楽を聴くことの効果について調べました。

iPodのイヤホンが入らない!?原因と対処法

iPodはデジタルオーディオプレーヤーのことで、その本体から音楽の購入ができたりととても便利ですね。そのiPodのイヤホンジャックにイヤホンが入らないととても困ります。今回はイヤホンが入らないときの対処法について調べました。

三脚でビデオカメラの撮影!三脚の選び方

最近は運動会などでビデオカメラは必須の道具ですね。ビデオカメラの撮影であると便利なのが三脚ですが、三脚にもいろいろ種類があって悩みますね。今回はビデオカメラの撮影で使う三脚の選び方について調べました。

ビルの屋上にある鳥居は珍しくない

意外と知られていないことは、ビルの屋上に鳥居がある事です。実際にお参りが出来るところもあります。特にビルが立ち並ぶ大都市には多くあります。なぜなのでしょう?神社がそこに住む人々の幸せ・繁栄・安全を守ってくださっているからなのでしょう。

新幹線の指定席・自由席の違いとお得情報♪

あなたは普段、新幹線で指定席と自由席のどちらに座りますか?席の違い、料金の違い、そして希望の席に座る為の情報などをまとめました。知っているだけで、いざという時に得するかも??

オリコで車のローンが組める!?審査は厳しいか

クレジット会社であるオリコで自動車のローンを組むことができるということを知っていますか?オリコで自動車のローンを組む時の審査は厳しいのでしょうか?今回はオリコで自動車のローンを組む場合のメリット・デメリットを調べました。

男の子がメイクで変身!かわいく女装するポイントは

最近は男の子がメイクでかわいく変身してSNSなどに載せている人もいますね!男の子がかわいく変身するメイクのポイントどこなのでしょうか。今回は男の子がメイクで変身するポイントを調べました。

運動会の弁当は簡単なのに見た目が豪華が一番!

お子様が幼稚園や小学校の時は、年に1回の運動会は家族のお祭りのようなものです。ご両親も来てくださったり、腕を振るいたいものです。しかし、運動会が始まる時間は早いので朝が忙しいのです。前日に下ごしらえができるものや簡単で豪華に見えるおかずにしたいですね。色合いも考えて、お子さんたちが喜んでくれるものを考えてみましょう。

英単語の読みがわからない!辞書にのっている発音記号を勉強しよう

英単語を調べる時に必要な辞書。英語の辞書をひくと必ずそれぞれの英単語に発音記号が書いてありますね。難しそうな記号が並んで意味がよくわからないという方もいるかと思いますが、この発音記号を学ぶことは英語の上達に欠かせないようです。

新幹線をキャンセル!乗車券の払い戻し

新幹線を予約していて、急に乗ることができなくなることありますよね。そんな時は乗車券の払い戻しをしてもらえます。今回は新幹線の乗車券の払い戻しについて調べてみました。

エアコン 水 利用

エアコンの水をベランダの植木に利用しても大丈夫?

今年、花だけではなく実の食べられるものも植えたいと思い、夏野菜を色々と植えました。水やりは、やはりエアコンの排水で毎日行っています。水が切れることもなく、野菜はすくすく育って美味しそうな実も付けています。そろそろ食べられそうだと、主人は楽しみにしているのですが、そこでふと気になりました。

この水、大丈夫なんだろうか。。。

エアコンの排水は空気中の水分だということは分かっていますが、その空気が問題なのです。と言うのも、このエアコンの設置してある部屋が、ほぼ一日中、喫煙者達の根城になっているのです。換気扇も付けてありますが、半年ほどすると換気扇の排気口周辺が茶色に変色するほど空気が汚いのです。

主人も喫煙者の一人なので、何の問題もないというのですが、私としては、空気中のタバコの煙の有害物質がエアコンの排水に混ざって、凝縮されているような気がします。それを毎日あげていた場合、トマトの実には凄い量の有害物質が溜まるのではないかと・・・・・。

くだらない質問で申し訳ないのですが、ご存じの方、教えてください。この野菜、食べても問題ないですか?

引用元-エアコンの排水の再利用 – マンションのベランダでミニ菜園をしています。… – Yahoo!知恵袋

  人気記事

綺麗に見えるのですが実は…

出来れば止めたほうが良いでしょう、電機メーカーの方から聞いた話ですが、ドレン水をやっていた花がすぐ枯れてしまう、という事が起こったそうです。
その方もドレン水がもったいないと思い、植木鉢の花にやっていたそうですが、すぐに枯れてしまうので、ドレン水に原因があるのでは?と、エアコン事業部に相談したそうです。
この除湿されたドレン水はエアコン室内機の熱交換器のところに水滴となって現れ、アルミの細かいフィンを伝ってパイプへと導かれるわけですが、その際に微量のアルミニウムが溶け出している可能性がある、という話だったということです。
それにこの水、エアコンが湿った空気と一緒に吸い込んだ室内に漂うホコリが混ざっていますので、あまり綺麗ではありませんしね。

引用元-YAHOO!JAPAN 知恵袋

ドレン水って何??

ドレン(ドレン水)とは、空気が熱を失って凝縮した水のこと。
エアコンやクーラーなど空調機器などのコンプレッサでは、圧縮され高温化した空気が配管内で自然冷却され、大気中から取込んだ粉塵やコンプレッサ内の潤滑油や金属粉などが混ざった不純物・水分(ドレン)となる。

引用元-weblio辞書

「私なら再利用はしません!」

エアコン取り付け経験者ですが、私なら再利用しません。

取り付けたばかりならいざ知らず、室内機のドレンパンに長年溜ったゴミ、ホコリ、カビが一緒に混じっている結露水を炊事、洗い物に使うのは絶対嫌です。エアコン洗浄をするとわかりますが、真っ黒なカビだらけの水が大量に流れ出します。

また、勿体ない、といってドレンチューブ下にバケツを置いて水受けし、結露水が満水になってしまい、室内機から大量の結露水があふれ出し、故障だ、取り付け不良だ、手抜き工事だ、といわれのないお叱りを沢山戴いている経験から、結露水をため込む事は止めて戴きたいと思います。

引用元-教えて!goo

[おまけ]エアコンフィルターの掃除方法

ほとんどの方が、フィルターの掃除を行なっているとは思いますが、どのように掃除していらっしゃいますか? 外して掃除機で吸っている方が多いのではないでしょうか? 決して間違っているわけではありませんが、エアコンの仕組みとフィルターの特性を理解して掃除して頂く事で効率的に汚れを落とす事が出来ます。

まずは外す前に掃除機をかける
フィルターを外す前にフィルターの周りやエアコンのパネル部分に付いたホコリを掃除機で吸っておく事で、フィルターを外した時にホコリが降ってくるのを防ぐ事が出来ます。

外す時はゆっくり丁寧に
フィルターは非常に薄くて柔らかいプラスチック樹脂で出来ていますので無理に引っ張ったりねじったりすると破損する可能性があるのと、勢いよく引っ張りすぎると奥からホコリの塊が落ちて来る可能性があるので注意しましょう。

外側からそっと掃除機をかける
ホコリはフィルターの外側に付いていますので外側から掃除機をかけましょう。内側から吸ってしまうと、ホコリが逆にフィルターの目に詰まってしまいます。

月に1回はお風呂場で水洗いして日陰干しする
掃除機で吸うだけでは目に詰まった細かなホコリは完全には取れません。
2回に1回は掃除機で吸った後、浴室でシャワーをかけて水洗いしましょう。その時ポイントは掃除機とは逆に裏側からシャワーをあてる事。
外側から水圧をかけると逆に目詰まりしてしまいます。
洗剤を使う場合は台所の中性洗剤を水で薄めた物を使い、柔らかいブラシを使えば、フィルターを傷めません。

引用元-おそうじ本舗

まとめ
空気清浄機能つきのエアコンは、ウイルス、花粉やカビなどを冷房時や除湿時の水を使って洗い流すため、様々なものが排水に含まれているようです。ドレン水の話を知ると、今すぐエアコンを掃除したくなりました(笑)

twitterの反応

Related Posts

 - 雑学