まとぴこ

話題や疑問などをまとめたサイトです

*

免許証に記載されている12桁の番号には意味があった!?注意する番号とは

      2016/07/30

 - 雑学

運転免許証などには12桁の番号が記載されています。ところでこの番号にはちゃんとした意味があるって知っていましたか?今回は運転免許証の12桁の番号の意味について調べました。

  関連記事

キーボードや楽器の練習は何から始めたら良いの?

自分で自由自在に楽器を操るのは憧れですが、大人になってから習得するのは難しいです。そこで、楽器初心者にお勧めなのがキーボードです。音色の良さはさておき、鍵盤のフィンガートレーニングから始めましょう。基本の指使いを覚えましょう。

検問の情報をリアルタイムで!情報共有サイトの存在

車を運転する人ならいつかは遭遇するかもしれない検問。もちろん検問は未然に事件を防ぐために必要なことです。しかし何も悪いことをしてないのに検問に遭遇して嫌な思いをしたことがある人もいるのでは?今回は検問の情報をリアルタイムで知ることができるサイトがあるというので調べてみました。

子供の足のサイズの平均は?年齢別のサイズ

子供の成長は早いですが、足のサイズもあっという間に大きくなってしまいますね。気が付けば靴がきつくなってしまっていた…なんてこともあります。今回は子供の足の年齢別の平均サイズを調べました。

ヤフーメールとは?メールの添付の容量はどのくらいまで?

ヤフーメールはYahoo!JAPANが提供している無料のメールサービスです。無料で利用できるので使っている人も多いのではないでしょうか?ヤフーメールではファイルの添付も可能ですがその容量はどのくらいまでできるのでしょうか?今回はヤフーメールについて調べました。

バレエのコンクールとは?娘をコンクールに出したいなら

バレエはとても優雅で華やかですね。娘に習い事としてやらしてみたいと思う人も多いのではないでしょうか?ところで将来バレリーナになりたいと思ったらやはりコンクールに出ることが必要なのでしょうか?今回はバレエのコンクールについて調べました。

試用期間に退職したことを転職の履歴書に書きたくないのが本音

試用期間のうちに退職した場合や何回も退職を繰り返している場合は、転職の履歴書に記載したくありません。法律的には問題ないのですが、採用する会社側は退職の理由を聞きたいでしょう。さて、あなたならどうしますか?

犬が人間の赤ちゃんに優しくするのはなぜ?

動画サイトには、かわいい犬や赤ちゃんの動画がたくさんUPされており、いつも私たちを癒してくれます。中には犬が泣く赤ちゃんをあやすような素振りをみせるなど、人間の気持ちを理解しているかのような行動をとる犬もいます。なぜ、赤ちゃんに優しくするのでしょうか?またやきもちを焼いたりするのでしょうか?

脱適当!正しいワインの開け方はまずキャップシールから

ワインを飲むときにまず最初にどうにかしなければいけないのがキャップシールですよね。ついつい適当にはがしてしまいがちですが、良い開け方をすればソムリエのように美しくワインを開けることができますよ。

英語の家庭教師をしたい!教え方のコツとは

家庭教師で英語を教える場合の教え方のコツはあるのでしょうか?英語が苦手な学生は多いですが、どうすれば上達させることができるのでしょうか。今回は英語の家庭教師をする場合の教え方を調べました。

ダンスロックが今の主流?!踊れるロックとはどんな音楽か

近年はやっているダンスロックとはどんな音楽か知っていますか?踊れるロックといわれライブで大いに盛り上がる音楽です。今回は今はやりのダンスロックについて調べましたので紹介します。

吉野家の牛丼の裏メニュー!?ご飯の量が少なめのアタマの特盛りとは

吉野家の牛丼には自分の好みでいろいろな注文の仕方があるようです。そんな中あたまの大盛りというメニューが登場しました。こちらの
メニューはご飯の量や肉の量が普通のメニューとどう違うのでしょうか?今回は吉野家の牛丼の頼み方について調べました。

笑顔が一番!魅力的な表情の作り方

第一印象で大事なのはやはり表情ではないでしょうか?こちらが笑顔で接すれば、相手にいい印象を持ってもらえることでしょう。今回は印象をよくする、魅力的な表情の作り方を調べてみました。

オオクワガタの幼虫はどう飼育する?割り出しとは

オオクワガタといえば日本のクワガタの王様で好きな人多いですね。現在は数が少ないため山などで見つけるのは困難なようですがそれでも飼いたいならば自分で飼育してみてはどうでしょうか。卵を産ませて幼虫から育てるには割り出しという作業が必要なようなので紹介します。

今競馬界で人気の騎手!16年ぶりのJRA女性騎手とは

つい最近JRAに16年ぶりに女性騎手が誕生したというニュースは記憶に新しいのではないでしょうか?なぜ女性騎手は珍しいのでしょう?過去競馬で活躍した女性騎手はどのくらいいるのでしょうか?今回は競馬の女性騎手について調べました。

銀行で休日も対応!?休日の銀行振り込みについて

銀行振り込みは休日はすることができないので不便に思っている人も多いのではないでしょうか?そんな休日の銀行振り込みに今後は各銀行が対応していく動きになっているようです。今回は休日の銀行振り込みについて調べました。

三脚でビデオカメラの撮影!三脚の選び方

最近は運動会などでビデオカメラは必須の道具ですね。ビデオカメラの撮影であると便利なのが三脚ですが、三脚にもいろいろ種類があって悩みますね。今回はビデオカメラの撮影で使う三脚の選び方について調べました。

親子で楽しめる名探偵コナン、アニメと原作

親子で楽しめるアニメの代表名探偵コナン、TVアニメは長い間放映されていますが、原作の最新刊はいったい何巻まで出ているのでしょう。他にもいっぱいの謎が、謎が解けると魅力あふれるかもしれまねんね。

恋愛ドラマで感動したい!泣けるドラマ

思いっきり泣いてストレス発散したい!という時ってありますよね?そんな時は泣ける恋愛ドラマで思いっきり泣いてみませんか?誰もが泣ける感動の恋愛ドラマを調べましたので紹介します。

いつでもきれいに!携帯電動歯ブラシのおすすめは?

電動歯ブラシは歯にあてるだけで歯をピカピカに磨いてくれます。最近は携帯できる電動歯ブラシも人気ですね。今回はおすすめの携帯電動歯ブラシについて調べましたので紹介します。

三宅島・三原山の噴火~火山がある生活~

日本には110もの活火山があり、それは世界の数の7%にもなります。東京にも三宅島・三原山という火山があり、噴火により避難を余儀なくされた過去もあります。昔から近くに住んでいる人にとっては、火山は身近な存在なのです。

免許 番号 意味

免許証に記載されている12桁の番号とは

免許証には12桁の番号が振られている。 電子計算機による運転者管理業務を的確に行うため、昭和56年9月10日より、警察庁通達「運転免許証の番号の形式及び内容について」が定められ、これに基づき、全国統一の形式と内容で運用されているという。

更新しても、新しい車種の免許を取得しても、引越して住民票に変更があっても、この番号はあなたに固有のもので変わることはない。

引用元-裏仕事 鑑定人

  人気記事

免許証の番号のはじめの2桁の意味

免許証を取得した公安委員会の番号です!
東京だと30から始まって、大阪だと62からはじまります。

10 北海道 11 函館 12 旭川 13 釧路 14 北見

20 青森 21 岩手 22 宮城 23 秋田 24 山形 25 福島

30 東京 40 茨城 41 栃木 42 群馬 43 埼玉 44 千葉 

45 神奈川46 新潟 47 山梨 48 長野 49 静岡

50 富山 51 石川 52 福井 53 岐阜 54 愛知 55 三重

60 滋賀 61 京都 62 大阪 63 兵庫 64 奈良 65 和歌山

70 鳥取 71 島根 72 岡山 73 広島 74 山口 

80 徳島 81 香川 82 愛媛 83 高知

90 福岡 91 佐賀 92 長崎 93 熊本 94 大分 95 宮崎 96 鹿児島 97 沖縄

引用元-チシキソ

その他の番号の意味

取得年(3~4桁目)

これは初めて免許証の交付を受けた西暦の下2桁です。上の例は「12」なので2012年です。

各公安委員会の独自管理番号(5~10桁目)

この6桁の数字は、各都道府県の公安委員会が独自に決めている管理番号です。
その数字の意味は公表されていません。
頭の4桁だけピンクに色分けされているので、ちょっと意味深に見えますね。

年代によっては通し番号にしていた委員会もあったようですが、実態は不明です。
2006年に情報公開請求がなされましたが、一部のみしか公開されておらず、上に挙げた都市伝説もこういうところから噂されたのかもしれません。

入力ミスの確認用番号(11桁目)

これは免許証だけでなく、クレジットカードでも使われる入力ミス確認用の数字「チェックディジット」です。
チェックディジットとは、ある難しい計算式があり、1~10桁目の数字で決まる番号です。
この番号で、入力ミスの確率が高い「1文字だけ間違い」と「隣合う2文字の入れ替え」を発見できるという、何やらすごい仕組み。

再発行回数(12桁目)

免許証の紛失などで再発行された回数です。
この数字が大きいと「ものをよく失くす人」と思われちゃいそうですね。

引用元-grape

交付年月日の横の5桁の数字の意味

交付年月日の横の5桁は照会番号。

交付日毎に番号を振りなおしているので、交付年月日付と併せることで免許の手続きの詳細が分かります。各都道府県の公安委員会の内部検索用ですね。
なお、新規免許証や更新免許証の照会番号は、各免許センター並びに警察署別に管理しています。
傾向としては、番号の上1,2桁には免許センターの番号や即日交付か後日交付の区分など番号の下3,4桁はその日一日その都道府県内で交付した免許証の一連番号が割り振られています。
ちなみに免許人口の多い東京都では、一つの試験場で一日に処理できる限界が6000人程度です。(処理が溢れないようにドアが閉鎖され、入場制限が課せられます。)

引用元-お互い気持ち良く走るための豆知識で安全運転

免許証を確認する機関とは

【レンタカー】

免許番号の末尾の数字によっては借りられないことがあります。
大きな交通違反をしたことがなくとも、再発行の回数(盗難や更新し忘れなど)で判断されることがあるのです。
ただ、レンタカー業者や営業所によって基準は異なることが予想されますので確認が必要です。

【クレジットカード会社】

クレジットカードの申し込みの際に免許証番号を伝えなければならないのは、再発行回数も審査項目に含まれているためだと考えている方もいるようですが、指定信用情報機関に個人信用情報を登録する際に、本人を識別するための情報として必要であるようです。
実際のところは審査担当者のみ知るところですが、そこまで気に病む必要はないかもしれません。

引用元-那須高原予約センター

ローンなどの審査では末尾の番号をチェックされていることも

住宅ローンの審査には運転免許証のコピー提出が求められます。
これは氏名の漢字(旧字体など)を確認したり、現住所を確認するのが主な目的です。
しかし、審査担当者が真っ先に注目するのは免許証番号の末尾一桁です。

免許証の末尾一桁は、紛失や汚損により再発行した場合に数字がひとつずつ増えます。
取りたての免許証は数字が0(ゼロ)。免許証をうっかり無くして再発行すると、0から1に変わります。

引用元-多摩境の不動産屋

まとめ
12桁の番号にそれぞれ意味があるなんて驚きですね!末尾の番号は再発行された数なので少しその人の性格がわかりそうですね。

twitterの反応

Related Posts

 - 雑学