まとぴこ

話題や疑問などをまとめたサイトです

*

意外に知らない封筒に切手を貼る時の正しい位置

      2016/09/24

 - 雑学

封筒に切手を貼るとき、どこに貼っても良いのかな、真ん中に貼っても届くのかな、なんて思ったことはありませんか?実は切手を貼る正しい位置は決められています。意外なことに、理由もちゃんとあるんです。

  関連記事

海外からも高評価!?日本のコンビニは世界一!?

日本のコンビニは海外の旅行者が一度は行ってみたいと言われるほど高評価のようです。なぜ日本のコンビニは海外からもいい評価を得られるほどの成長したのでしょうか?今回は日本のコンビニについて調べました。

YouTubeで英語のリスニング力をアップ!お勧めのチャンネルは?

YouTubeは世界中で利用されている動画投稿サイトのことですが、このサイトを利用して英語のリスニングの勉強をすることができるのを知っていますか?今回はYouTubeを利用してリスニング力を上げる方法を調べました。

コンビニの写真プリントはUSBなどがあれば、簡単楽々

コンビニのコピーサービスは素晴らしいですね。コピーだけではなくて、機能がいろいろです。ところで写真のプリントはどうされていますか?USBにデータを保存してコンビニで写真のプリントができますよ。お家展覧会をしませんか?

ホテルで食事をするときの服装は?ドレスコードについて

ホテルで食事をすることになり服装で悩んだことはありませんか?特にちょっといいホテルのディナーの場合はきちんとした服装でないと周りから浮いてしまい恥をかくこともあるかもしれません。今回はホテルで食事をするときの服装の選び方を調べました。

小学校の卒業式は何を着る?男子の場合

六年間通った自分の子供の小学校の卒業式は親としては感動もひとしおですね。そんな晴れの舞台に子供にはどんな格好をさせたらいいのでしょうか?特に男子の場合は悩みますね。今回は小学校の卒業式の服装について調べました。

トイレが詰まった!そんな時はペットボトルがあれば大丈夫?

トイレが詰まった為に水が流れなくなってしまったら大変ですね。トイレの詰まりを直すラバーカップが家にないときはどうすればいいのでしょうか。そんな時はペットボトルがあれば大丈夫なようです!

ビルの屋上にある鳥居は珍しくない

意外と知られていないことは、ビルの屋上に鳥居がある事です。実際にお参りが出来るところもあります。特にビルが立ち並ぶ大都市には多くあります。なぜなのでしょう?神社がそこに住む人々の幸せ・繁栄・安全を守ってくださっているからなのでしょう。

高校を卒業ができないかも?という不安があったら検討しましょう

高校を卒業ができないかも?と懸念するには、いろいろな事情がありますね。遊び過ぎた、勉強をしなかった・・・そうではない理由も多々あります。個々に違うでしょう。高校には様々なタイプがあります。絶望せずに、自分に合った方法を選択しましょう。

顔が小さい芸能人は誰!?芸能人小顔ランキング

芸能人といえば顔が小さいですね!特に俳優さんや女優さんは小顔のイメージです。芸能人のように小顔になるにはどうしたらいいのでしょうか。憧れの小顔の芸能人ランキングを調べましたので紹介します。

医師との結婚は楽じゃない?結婚後の後悔とは

医師といえば女性が結婚したい職業の上位に入るでしょう。しかし現実はそんなに甘くはないようです。多忙がゆえに妻の負担も多いとの事です。今回はそんな結婚後の後悔と現実について調べてみました。

異動する先生への手紙の書き方

春になるとお世話になった学校の先生が異動になることがありますね。そんな時は感謝の気持ちを手紙に書いて先生に送ってはいかがでしょうか。今回は異動になる先生への手紙の書き方について調べました。

自転車のタイヤの寿命はどのくらい?寿命を延ばすには

自転車のタイヤは長く乗っていると消耗品なのですり減っていき、パンクをしやすくなります。自転車のタイヤの寿命はどのくらいなのでしょうか?今回は自転車のタイヤの交換の目安について調べました。

ゆうちょ銀行の口座の預金をネットで確認する方法

あなたはゆうちょ銀行に口座を持っていますか?営業時間外にどうしても預金額を確認したくなったときはどうすればいいでしょうか。今回はいつでも使える、ゆうちょ銀行のネットバンキングについて調べました。

犬はなぜ人間の気持ちがわかるのか?

犬はもはやペットではなく家族の一員と思っている人もいるくらい多くの人が飼っていますね。犬を飼っている人から犬は人間の気持ちがわかる!という話をよく聞きます。その話は実際のところどうなのでしょうか?

OKはALL correctの略!?その意味と成り立ちとは!?

OKは誰もが使っている万国共通の言葉になっています。このOKはALL correctの略だと言われています。ALL correctとはどのような意味なのでしょうか?今回はOKの成り立ちについて調べました。

金を購入するのにお得な時期はありますか?

金の買い方は純金積み立てでコツコツと行う方法があります。たまったお金で純金や、金の製品を買います。若しくは、まとまったお金がある場合は、金の延べ棒を現金で買います。いづれにしても、金は相場の変動が少ないので、値段が2倍になることはないようです。

冷蔵庫を処分する方法は?電源はいつ切る?

冷蔵庫などの大型家電を処分するときはいろいろと準備が必要です。引っ越しする時は引っ越し業者から前日に電源を切るように言われますが、処分する場合は冷蔵庫の電源はいつ切ればいいのでしょうか?

銀行で休日も対応!?休日の銀行振り込みについて

銀行振り込みは休日はすることができないので不便に思っている人も多いのではないでしょうか?そんな休日の銀行振り込みに今後は各銀行が対応していく動きになっているようです。今回は休日の銀行振り込みについて調べました。

肩が重いのは霊のせい!?原因と対策

日常生活で肩が凝ったり重いなと感じることは多いですね。いつまでたってもなかなか治らない場合はもしかしたら霊のせいかもしれません。今回は信じる人も信じない人にも参考にしてほしい霊障について調べました。

病院にお見舞いに行くマナーは?夜の場合

病院にお見舞いに行くときは病院で定められている面会時間内でいかないといけません。夜は何時ごろまでお見舞いに行っても大丈夫なのでしょうか?今回はお見舞いに行くときのマナーについて調べました。

%e5%b0%81%e7%ad%92%e3%80%80%e5%88%87%e6%89%8b%e3%80%80%e4%bd%8d%e7%bd%ae

切手はどの位置に貼るのが正しい?

はがきや封筒のどの位置に切手をはるとよいですか?
郵便切手は郵便物の表面の左上部(横に長いものは、右上部)に貼っていただくようお願いいたします。

引用元-日本郵便

  人気記事

実は封筒に切手を貼る範囲も決まっていた

はがきや封筒を縦長に使用する場合、切手は左上に貼ります。これは常識ですね。

さらに貼る範囲も決まっており、左上部分の縦7.0×横3.5センチの範囲に貼りましょう。これは郵便局の機械で切手に消印を押せる範囲が決まっているからで、範囲外は手で消印を押すことになり、時間と手間がかかってしまいます。

引用元-allabout

切手を封筒に複数貼る場合の位置はどうすれば良い?

複数枚切手を貼るときは、縦長は左上へ、縦に並べて貼り、横長は右上へ横に並べて貼りましょう。このとき、重なって貼ってしまわないように注意してください。もし、3枚以上切手を貼るようなら、縦1列か、または横1列に並べて貼るようにしましょう。3枚以上になると、どこに貼っても機械での消印は難しくなるため、局員さんの手で押すことになります。少しでも押しやすくしてあげましょう。

貼る枚数の制限はないので、貼る場所がないなどの物理的な問題や、見た目的なことを抜きにすれば、1円切手を82枚貼って、82円封書を出すことも可能です。とはいえ、82枚なんて貼ったら郵便物が切手だらけになって、送ってるのが封筒なのか切手なのかよくわからなくなると思うので、そこらへんは、考えていただけると・・・(笑)

ちなみに表で貼りきれなければ、裏に貼ることもできますが、裏に貼られていると、郵便局側が気づかない可能性もあるので、避けたほうがいいでしょう。

引用元-知的な日々の過ごし方

どうして切手を貼る位置が決まっているの?

郵便局で郵便物を扱う場合、消印を、手で押す場合と機械で押す場合があります。機械で押す場合、縦長にして左上部分の7.0×3.5cmの範囲に貼ってある必要があります。この為、横長の封筒の場合は右上に貼ります。(縦にしたとき左上に切手がくるので)

定形郵便物及びはがきのうち、機械を通すと傷が付く恐れのある、厚い封書、招待状など、及び定形外郵便物には、手で消印を押します。この場合は、切手は郵便物の表面であるならば、どこに貼ってあっても問題ありません。(厳密には裏に貼ってあっても良いのですが、郵便局員さんが気づかない可能性があります。)しかし、縦型封筒ならば左上、横ならば右上に貼る事がかなり一般的に周知されておりますので、やはり違う位置に切手が貼ってあると「あれ?」と思う方もいらっしゃるとおもいます。非常識だなぁとまで思う人は少ないでしょうが「なんでここに貼ってあるのかな?」と不思議にはおもうでしょう。

引用元-教えて!goo

間違った位置に切手を貼ったらどうすれば良い?

いざ、書き終わってから切手を貼るスペースが左上にしかなかったということも少なくありません。(横書きの場合)すでに切手を貼ってしまってから気づく場合もあるでしょうか。しかし、心配はいりません。確かに郵便局の自動押印機は使えませんが郵便局の窓口で風景印を押してもらいましょう。この風景印はその地域ごとの風景や名所が描かれた実に風流な消印です。自動の消印よりずっと味わいがありますからお祝い事にはぴったりです。

引用元-COCOSAB

切手の選び方とは

正式な手紙を書く時は、キャラクターものやポップなデザイン切手は使用せず、風景など季節感のあるものを使用するのが良いでしょう。弔事の手紙を書く場合は、派手な絵柄は避けるのが無難です。また、あり合わせのものを貼り付けたといった印象にならないよう、できるだけ少ない枚数でおさまるようにしましょう。

引用元-手紙の書き方大辞典

まとめ
特に意識をせずに今まで切手を貼ってきましたが、貼る位置ひとつとってもちゃんとした理由があるんですね。

twitterの反応

Related Posts

 - 雑学