ネットに写真を上げるのは危険!注意点と対策
2016/10/28
今はスマホやSNSの普及で手軽に写真を友達とシェアすることができますね。しかしネット上に個人情報が分かる写真を上げると時に危険な事に巻き込まれます。今回はネットに写真を上げる際の注意点を調べました。
関連記事
-
サンシェードはどんな色が効果的!?真夏の車内の温度を下げよう!
夏になると車内の温度はどんどん上がっていってしまいます。そんな社内の温度を上げないようにするにはサンシェードを利用するといいですね。サンシェードで車内温度を下げるには何色が効果的なのでしょうか?今回は車のサンシェードについて調べました。
-
学校の先生が「移動」!?うっかり誤字にはご注意を
「私の学校の先生が4月から他の学校へ移動することになりました。」この「移動」は漢字ミスです。恥ずかしい思いをしないためにも、この機会に正しい使い分けを知っておきましょう。
-
スヌーピーの隣にいる鳥の名前は?!
スヌーピーといえば知らない人はいないというほど人気のキャラクターです。そんなスヌーピーの隣にいる黄色い鳥の名前を知っていますか?調べてみるとほかにもいろんなキャラクターがいることが分かりましたので紹介します。
-
バレエのコンクールとは?娘をコンクールに出したいなら
バレエはとても優雅で華やかですね。娘に習い事としてやらしてみたいと思う人も多いのではないでしょうか?ところで将来バレリーナになりたいと思ったらやはりコンクールに出ることが必要なのでしょうか?今回はバレエのコンクールについて調べました。
-
電話の着信拒否は相手を特定して設定できます
今は携帯電話を持っていない人を探すのは大変なくらい1人で複数台を持っている時代になりました。便利ですが思わぬトラブルに発展する場合もあります。例えばセールスや、距離を置きたい相手の電話には出たくありません。ベルが鳴る度に気になって仕事や勉強が中断されることもあります。そういう場合は着信拒否を設定しましょう。また、どんなアナウンスが入るのかを確認しておきましょう。
-
イソジンの消毒はらんちゅうの病気予防に最適です
概要文らんちゅうなどの金魚を仕入れるときに、病気予防に有効なやり方があります。実際にプロの方が使っている方法です。但し、容量を間違えると死んでしまいますので、気を付けてください。その方法とは、水槽に放つ前にイソジンで消毒をすることです。大切ないのちを守ってあげましょう。
-
東京オリンピックに向けて!電車を乗り換えるやり方を英語で説明してみよう
東京オリンピック開催が近づくと、海外からの旅行客がますます増えてくると思われます。彼らがまず悩むのがどの電車に乗れば目的地に行くのか。乗り換えなどは複雑でますますわかりづらそうです。基本的な道案内の英会話表現を身につけて、対応できるようになりましょう。
-
Amazonの値段が日によって違う!?買い時を逃さない方法
Amazonは世界で利用されている大手通販サイトです。そんなAmazonは日によって値段が違うことがあります。何故日によって値段が違うのでしょうか?お得に買い物をするにはどうしたらいいのでしょうか?
-
銀行の通帳の繰り越しとは?繰り越しする方法
銀行の通帳がいっぱいになったら繰り越しをしないといけません。繰り越しとはどのようにしたらいいのでしょうか?また繰り越しした古い通帳はどうしたらいいのでしょうか?今回は通帳の繰り越しについて調べました。
-
ANAの予約を電話でするならどうしたらいい?
飛行機の予約はどうやってしていますか?今はウェブからの予約もできるようですが、電話でしないといけない予約もあるようです。そこで今回はANAの電話での予約について調べてみました。
-
海外からも高評価!?日本のコンビニは世界一!?
日本のコンビニは海外の旅行者が一度は行ってみたいと言われるほど高評価のようです。なぜ日本のコンビニは海外からもいい評価を得られるほどの成長したのでしょうか?今回は日本のコンビニについて調べました。
-
歌が上手い人と下手な人の違いとは!?
あなたは、カラオケは好きですか?『下手だから嫌いです』という方、これを読むと上手い人との歌い方の違いや、歌うことのメリットがわかりますよ!
-
水中で使える使い捨てカメラをご存知ですか?
南の島でダイビングは誰もが憧れますね。1度ぐらい体験してみたいものです。潜るのだったら写真も撮りたいと思いますが、水中カメラは高価ですね。たった1度の為に高い買い物はしたくありません。そんな時は、使い捨ての水中カメラを使ってみてはいかがでしょうか?
-
人生をポジティブに!ネガティブをポジティブにしてくれる辞典
『ネガポ辞典』というものを知っていますか?この辞典はネガティブな言葉をポジティブに変換してくれるものらしいのですが、その反響がなかなかすごかったようです。今回はこの『ネガポ辞典』について調べてみました。
-
花言葉は愛情表現がしやすいの?
花言葉は花の数だけあるのでようか?誰が決めたことなのでようか?大きな花束ではなくても、女性なら花をプレゼントしてもらうと自然と笑顔になります。また、普段は気にしませんがもらった花の花言葉も気になり調べてしますこともあります。そんな花言葉のいろいろを調べてみました。
-
犬の室内飼いが急増!ケージは大型犬にも必要?大きさは?
日本では一般的に大型犬は室内で飼えないというイメージがありますが、今は犬のサイズに関わりなく室内飼いにするケースが増えているようです。なんと、広い家でなくても、ケージが大きくなくても大丈夫って、本当なんでしょうか。
-
バイクにワイヤーロックかけてる?盗難を防ぐ方法
自分のバイクが盗難にあった!となるともう立ち直れないぐらいショックですね。バイクには必ずワイヤーやチェーンなどのロックをかけておかないといけません。さらに盗難にあわないための方法を調べました。
-
小学校の卒業式は何を着る?男子の場合
六年間通った自分の子供の小学校の卒業式は親としては感動もひとしおですね。そんな晴れの舞台に子供にはどんな格好をさせたらいいのでしょうか?特に男子の場合は悩みますね。今回は小学校の卒業式の服装について調べました。
-
笑顔が一番!魅力的な表情の作り方
第一印象で大事なのはやはり表情ではないでしょうか?こちらが笑顔で接すれば、相手にいい印象を持ってもらえることでしょう。今回は印象をよくする、魅力的な表情の作り方を調べてみました。
-
ゲオの漫画のレンタルは品揃えや価格がピカイチ
漫画を読みたい時はどうしますか?コレクションとして集める?漫画喫茶へ行く?レンタルする?自分に合った方法は何でしょう?レンタルするなら断然ゲオがお得でしょうか。お友達とシェアすれば単価が下がりますね。マンガ好きには嬉しさいっぱいでしょう。
見出し
ネット上に写真などの個人情報を公開することの危険性
インターネットで公開した情報は、いろいろな人が閲覧する可能性があります。そのため、インターネット上で、氏名、年齢、住所、電話番号、自分の写真といった作成者自身の個人に関する情報を公開することの危険性について、きちんと認識しておかなければなりません。
たとえば、住所や電話番号が公開されていれば、そのホームページを見た人があなたに興味を持って、自宅の周りをうろついたり、電話をかけてきたりといったストーカー行為を行うかもしれません。また、公開している個人情報を収集され、迷惑メールや振り込め詐欺などの別の犯罪に利用される可能性もあります。
そのような被害から身を守るためには、何よりもインターネット上では、むやみに個人に関する情報を公開しないようにすることが大切です。最近は、検索技術の向上により、たとえあるサイトで公開している情報が断片的なものであっても、インターネット上のさまざまな情報を組み合わせることで、あなた個人を特定する情報を探し出すことができる可能性が高くなっています。また、一度インターネット上に公開された情報が、コピーにより拡散していった場合、それを完全に削除することは困難です。
以上のような観点から、個人に関する情報の公開の判断は、非常に慎重に行うべきです。さらに、自分以外の家族や他人の個人に関する情報を、本人の許可なく掲載することは、厳に慎まなければなりません。
引用元-国民のための情報セキュリティサイト
人気記事
-
コンサートのチケットを電話でとりたい!電話をかけるコツは?
ファンクラブに入っていなくてもコンサートに行きたいと思ったら一般発売で購入しないといけません。電話での購入は人... -
服の系統が定まらない人必見!自分に合ったファッションを探す方法
おしゃれをして出かけようにも服の系統が定まらない…という事はありませんか?好きな服を買ってもいざ着てみると似合... -
気になる異性から夜中にメールが!その心理とは
夜中にメールを送る心理は一体何なのでしょうか。その相手が気になっている人だったとしたら、その心理が知りたいです... -
CDの取り込みができない場合はどうしたらいい?
借りたCDなどをパソコンに取り込めたら便利ですよね。CDの取り込みが出来なかったらどうしたらいいのか、調べてみ... -
スマホのSDカードを交換しよう!
あなたのスマホのSDカードは大丈夫ですか?気が付けば容量がいっぱいに…なんてことも。SDカードは長く放置してい... -
歌が上手い人と下手な人の違いとは!?
あなたは、カラオケは好きですか?『下手だから嫌いです』という方、これを読むと上手い人との歌い方の違いや、歌うこ... -
簡単に資格をとろう!講習のみでとれる国家資格
履歴書に資格を書きたいけど資格を持ってない…なんて時に簡単にとれる資格があるといいですよね。実は講習だけ受けれ... -
基礎体温が高温期の時は体温が日中も高いの?
妊活中の女性は、基礎体温をグラフにして、高温期が何日目というように、体温が気になるようです。高温期の日中の体温... -
原付運転初心者の方必見!原付に乗る時に注意すること
原付の免許は取るのも手軽で、原付に乗るとちょっと遠出する時に便利ですね。しかし手軽な反面気を付けて乗らないとと... -
肩が重いのは霊のせい!?原因と対策
日常生活で肩が凝ったり重いなと感じることは多いですね。いつまでたってもなかなか治らない場合はもしかしたら霊のせ...
写真をネットに上げると拡散される危険も!
今の時代、本気で画像を拡散しようと思えば、全国中に広まるのは一瞬です。悪用される可能性の方が低いかもしれませんが、最悪のケースを考えてみるとすると、自分の顔写真をTwitterのアイコンにして、犯罪自慢をされたとしたらどうでしょうか?あっという間にまとめサイトに取り上げられ、全国中に自分の顔写真が拡散されてしまうかもしれません。僕は最悪のケースを常に考えてしまう性格なので、ないとは言い切れない以上顔出しはしたくないんです。
そもそも僕は匿名、HNではありますが、自分の本名を隠してブログをやっているわけで、リアルの友人にこのブログを見られたくないんですよね、恥ずかしいし。上述した、悪用されてしまうケースですが、本名公開、顔出ししているにも関わらず、収益公開している人はちょっと気を付けて欲しいと思います。
ここ最近人気エントリを見ていると、学生の内にブログで結構な収益を上げている人をちらほら見かけます。凄いなと感心する一方で、稼いでいる事を公表する事は、結構危険な行為でもあります。ぶっちゃけ言ってしまえば、お金を持っている事なんて周りに言って良い事なんて殆どありません。
引用元-ネットで広がる可能性
SNSに投稿すると危険な写真とは
(1)自宅で撮った記念写真 → 自宅住所の特定につながる恐れ
そもそも子どもといると、何かと写真を撮る機会が増えますよね。自宅で成長の記録のために写真を撮ったり、普段の何気ない姿を撮影したり、友達が遊びにきたときに一緒に記念撮影したり……。このような写真を投稿することで、全く知らない人にGPS情報などによって自宅の場所がわかってしまう危険があるのです。もちろん友達の家で撮影した写真では、友達の家の住所を公開してしまっていることになります。
(2)子どもの顔や呼び名付き写真 → ママ友のフリをされる恐れ
自宅だけでなく、いつも同じ場所で遊んでいることがわかる写真、日常がわかる写真の投稿も注意が要必要です。公園など、名前を書いていなくても、近所に住んでいる人なら、場所を特定できる可能性があります。さらに、子どもの顔や普段の呼び名も一緒に投稿していたら、悪意のある人がママ友のフリをして子どもに声をかける可能性もゼロではありません。
「知らない人にはついていかないように」と伝えていても、名前を呼ばれ、お母さんの友達と言われたら、子どもは信じてしまいますよね。
(3)スタンプなどで加工した写真 → Exif情報がそのままで個人情報流出の恐れ
顔にスタンプやモザイクをかけて隠した写真も安心できません。Exif情報には”サムネイル”という情報が含まれています。画像の加工ソフトによっては、このサムネイルを加工前の状態のまま保存するものがあるのです。それで、顔や住所、学校名などの個人情報を隠したつもりでも公開されていることもありえるので気を付けてください。
引用元-It Mama
ネットに上げた子供の写真でこんなことも!デジタル誘拐とは?
インターネットからダウンロードした他人の子供の写真を「自分の子供」としてSNSに投稿するというものです。
最近ですと、米国に住むダニカ・パターソンさんの娘さんが、見ず知らずの男性のFacebookに「僕の娘」として投稿されていたという事例がありました。
母親はその男性と面識がなかったそうですが、彼は写真とともに「僕の娘を見たら、君たちの息子はきっとときめくよ」「僕の女の子バージョン」「これは朝の姿。写真撮るのはもうやめてって言われちゃった」などと、あたかも自分が父親であるかのようなコメントをしていたそうです。
今後、日本でもこうした事件が起こる可能性はゼロとは言えません。
引用元-NOMORE情報漏えい
写真の位置情報で住所が特定される危険性
また、携帯のカメラではGPSによって、撮影された場所が記録される機能があります。写真を解析されて、その位置情報によって住所が特定されてしまうこともあります。
まあ、大手のTwitterやFacebookなどではアップロードするときに、サービス側でそのような情報を削除してくれますが、他の個人サイトや掲示板などでは、そのままアップされることもあります。
そのような危険性もあるということを理解しておいた方が良いでしょう。撮影するときはGPSをオフにしたり、位置情報を記録しないように設定するようにしましょう。
引用元-ART√
ネットに写真を上げる際に危険を回避するには
子どもを危険な目に遭わせないために一番いいのは、一切情報をSNSに載せないことだ。とはいえ、やはりうれしいことは友達と分かち合いたいもの。ならば、せめて次のようなことに気をつけて欲しい。
・写真撮影でGPS情報を記録しないように設定する。
・アプリの位置情報はオフにする。
・モザイクをかけるなど、顔がはっきりするような写真は載せない。
・住んでいるところが特定されるような背景の写真や書き込みは避ける
・投稿時の子どもの名前は、普段使っている呼び名などは使用しない。もちろんこれは、自分の子どもに限ったことではない。子どもの友達でも同じだ。一緒に写っている写真を安易に公開したり、その子の名前を公開したりすることは、自分の子どもだけなく、子どもの友達も危険にさらしてしまう可能性があるので絶対に避けるようにしよう。
引用元-livedoorNEWS
まとめ
知らないうちに危険な写真をネットに上げていませんか?今一度写真の危険性を確かめてトラブルにならないようにしましょう。
twitterの反応
自分のプロフィールを詳しく書き過ぎたり、投稿する記事や写真に個人情報を載せることは大変危険です。特に、個人情報はネット上に公開されてしまうと削除は難しいので、人の情報も勝手に載せないように気をつけたいですね。/消費者情報
— 関西ラジオワイド October 11, 2016