まとぴこ

話題や疑問などをまとめたサイトです

*

新幹線の指定席・自由席の違いとお得情報♪

      2016/04/09

 - 雑学

あなたは普段、新幹線で指定席と自由席のどちらに座りますか?席の違い、料金の違い、そして希望の席に座る為の情報などをまとめました。知っているだけで、いざという時に得するかも??

  関連記事

イソジンの消毒はらんちゅうの病気予防に最適です

概要文らんちゅうなどの金魚を仕入れるときに、病気予防に有効なやり方があります。実際にプロの方が使っている方法です。但し、容量を間違えると死んでしまいますので、気を付けてください。その方法とは、水槽に放つ前にイソジンで消毒をすることです。大切ないのちを守ってあげましょう。

黒板をひっかいて鳥肌が!鳥肌が立つ音の振動とは

黒板を爪でひっかくと鳥肌が立つ音が出ますね。この鳥肌は何故不快な音を聞いた時に立つのでしょうか?人が不快に思う音の振動は周波数でだいたい分かっているようです。また鳥肌が立つ仕組みも調べましたので紹介します。

憧れのティファニー☆結婚指輪1カラットの値段って?

女性にとってティファニーと聞けば婚約・結婚指輪を連想するため、思わずニヤリと笑ってしまう人も多いのではないでしょうか?そもそも昔から゛1カラットの指輪”が女性の憧れとして、実際にもらった人は羨ましがられてきましたが、1カラットの指輪とはどのくらいの物なのか、そして有名人の方々はどのくらいの値段の指輪を買ってまたは貰っているのか、まとめました。

国家公務員一種の試験合格者の多い大学

国家公務員一種は現在、国家公務員総合職といいますが、その試験はとても難しいそうです。その合格者は大学出身者が多いとのことなので、今回は国家公務員一種の試験の合格率が高い大学などについて調べました。

昭和64年の硬貨とは!?価値があるって本当?

昭和64年が存在したことを知っていますか?昭和64年はわずか7日しかありませんでした。そのため昭和64年の硬貨は価値があると言われていますが実際はどうなのでしょうか?今回は昭和64年の硬貨について調べました。

肩が重いのは霊のせい!?原因と対策

日常生活で肩が凝ったり重いなと感じることは多いですね。いつまでたってもなかなか治らない場合はもしかしたら霊のせいかもしれません。今回は信じる人も信じない人にも参考にしてほしい霊障について調べました。

楽天カードはどんなカード?審査や時間はどのくらいかかる?

楽天とはは大手通販サイトのことですが、その楽天が発行している楽天カードをご存知ですか?楽天カードはインターネットから気軽に申し込むことができるようなのですが、審査の基準や届くまでの時間はどのくらいかかるのでしょうか。

疑問!エアコンから出る水って利用できるの?

エアコンを使うと室外機のホースから水が出てきますよね。マンションやアパートにお住まいの方は特に、溝に流れる水が気になっているのではないでしょうか?「その水ってきれいなの?」「他のことに利用しても大丈夫なのかな?」そんな皆さんの疑問についてまとめてみました。

学校の尿検査。何のため?結果が良くないとどうなる?

学校の健康診断に必ず含まれる尿検査。持ち運び中にこぼれないかとドキドキしたものです。この尿検査、何を調べる検査かご存知でしょうか?そして、結果でいったい何がわかるのでしょうか?

家庭用電気スイッチをおしゃれに替えて、プチ模様替え

季節の変わり目には、部屋の模様替えをしたいと思いますが、大きな家具を動かしたり持ち物の整理をするまとまった時間が取れないと思うように模様替えは進まないですね。大きなところを替えるのではなく、電気のスイッチカバーをおしゃれに替えるだけでも部屋の雰囲気が変わっていいのではないでしょうか?

郵便の定形外は厚さ何センチまで大丈夫なの?

日常的に郵便で何かを発送する機会のある人なら慣れていると思いますが、送りたい物を見て、『この厚さは定形外!これなら定形!』と自信をもって言える人は少ないのではないでしょうか?そもそもどのような規定になっているのか、まとめました。

コカコーラの自販機からハッピーボトル!当たりの確率は?

コカコーラでは自販機でその場で景品が当たるキャンペーンをしている事があります。ハッピーボトルやハッピー缶と呼ばれていますが、その当たりの確率はどのくらいなのでしょうか。今回はコカコーラの自販機のキャンペーンについて調べました。

YouTubeで英語のリスニング力をアップ!お勧めのチャンネルは?

YouTubeは世界中で利用されている動画投稿サイトのことですが、このサイトを利用して英語のリスニングの勉強をすることができるのを知っていますか?今回はYouTubeを利用してリスニング力を上げる方法を調べました。

親子で楽しめる名探偵コナン、アニメと原作

親子で楽しめるアニメの代表名探偵コナン、TVアニメは長い間放映されていますが、原作の最新刊はいったい何巻まで出ているのでしょう。他にもいっぱいの謎が、謎が解けると魅力あふれるかもしれまねんね。

BSのアンテナに室内で使用できるものはあるのでしょうか?

BSのアンテナは室外用に作られています。以前は室内のモノが販売されていしたが、製造中止になったようです。無くなった理由は定かではありますんが、探してみると通信販売専用の室内のアンテナが販売されています。また、室外のアンテナを工夫するやり方もあります。窓の向きなどの条件はありますが、工夫されてみたらいかがでしょうか?

インスタグラムでフォロワーを増やしたい!簡単にできる増やし方

インスタグラムというSNSを知っていますか?インスタグラムでは写真を投稿して世界の人とつながることができます。フォロワーが増えるとそれだけ注目度が高くなります。今回はインスタグラムのフォロワーの増やし方を調べました。

サンシェードはどんな色が効果的!?真夏の車内の温度を下げよう!

夏になると車内の温度はどんどん上がっていってしまいます。そんな社内の温度を上げないようにするにはサンシェードを利用するといいですね。サンシェードで車内温度を下げるには何色が効果的なのでしょうか?今回は車のサンシェードについて調べました。

メルカリで専用出品したのに買わない理由とは?

最近は不用品を売るのにメルカリというフリマアプリを利用している人も多いですね。その中で専用出品というものがあるのですが、専用出品をしたのに買わない人がいてトラブルになることもあるようです。今回はその専用出品について調べました。

ANAの予約を電話でするならどうしたらいい?

飛行機の予約はどうやってしていますか?今はウェブからの予約もできるようですが、電話でしないといけない予約もあるようです。そこで今回はANAの電話での予約について調べてみました。

郵便局の配達の仕組みとは?知って便利な仕組みも!

郵便局では毎日たくさんの郵便物が集められ配達されています。基本的な郵便の配達の仕組みはどのように出来上がったのでしょうか?また配達される流れなどに決まりはあるのでしょうか?

新幹線 指定席 自由席

新幹線自由席と指定席の違い

●自由席

乗車券と自由席特急券で乗車できます。
空いている席に座るというスタイルなので、座れる保証はありませんが、空いていれば何処にでも座れるというメリットがあります。

●指定席

乗車券と指定席特急券で乗車できます。
座る座席が決まるということは、乗車する列車自体も決まるということなので、乗り遅れないようにしなければなりません。
ただ、乗り遅れれば完全にアウトというのではなく、後から来る列車の自由席であれば、乗り遅れた指定席特急券で乗車する事はできます。

山陽新幹線、九州新幹線だけを走る列車の指定席は、座席が広めの車両がありますが、基本的には自由席と違いがありません。
また、フットレストやレッグレスト、読書灯などは付いていません。

知っておくと便利な事として、自由席で乗車していても、追加料金を支払う事で指定席に座ることも出来ます。
ただ座席指定されていないので、後にその座席の特急券を買った人が来たら譲って別の場所に移動する必要はあります。
混んでいるシーズンに、自由席で乗車したけど座れなくて、指定席が空いているという状況だと、なかなか使える技です。

引用元-雑学は三文の徳

  人気記事

●自由席と指定席で座席も違う場合も!

自由席と指定席で座席が異なる場合もあり

自由席でも指定席でも、基本的には車両や座席は同じで、2列と3列のシートが通路の左右に並んでいます。ただし、一部の列車で車両の座席配置が異なり、指定席については2列と2列のシートが通路の左右に並ぶ、ゆったりした配置になっている場合があります。また、2階建新幹線は、自由席が3列と3列の詰め込み型になっている場合があります。

自由席と指定席で座席が異なる新幹線列車リスト

自由席と指定席の座席配置が異なる列車は以下の通りです。

山陽新幹線のN700系、700系の8両編成
「みずほ」「ひかり」「ひかりレールスター」「こだま」の4?8号車の普通車指定席が2列+2列になっています。

山陽新幹線500系の8両編成
「こだま」の6号車の普通車指定席が2列+2列になっています。

九州新幹線N700系の8両編成
「みずほ」「さくら」「つばめ」の4?8号車の普通車指定席が2+2列になっています。

上越新幹線 E4系の8両または16両編成
「Maxとき」「Maxたにがわ」の1?3号車、9?11号車の2階自由席が3列+3列の詰め込み型になっています。

引用元-新幹線旅行研究所

新幹線の自由席と指定席の料金

もちろん自由席より指定席の方が高いです。
通常期の特急券(=指定席)の520円割引したものが自由席特急券なんです。
えっ?てなるかもしれませんが、基準は指定席で自由席は割引という考え方なんです。
閑散期はマイナス200円になるので差額は320円、繁忙期はプラス200円になるので差額は720円です。
東海道新幹線(東京~大阪)の自由席料金は、のぞみ・ひかり・こだまで同額なんですが、指定席料金ではひかり・こだまは同額でものぞみは、距離によって210円~620円が加算となります。
わかりにくい(*´Д`)やっぱり自由席が基準なんじゃないの?と思ってしまいますよね。
ちなみに関西以降、例えば博多まで行くとすると東海道新幹線ではなく山陽新幹線となって管轄もJR西日本になりますので、指定席は想像してるより高くなります。
新幹線はいろんな管轄のところを通るので料金体系が複雑なんだということです。

引用元-なるほどナットク

自由席を確保するための裏技♪

臨時列車や次の電車を待つ

繁忙期に臨時で出る臨時列車は、通常時刻表にある新幹線よりもねらい目です。通常とホームが違うので、多少わかりにくいというのはあるかもしれません。また、自分の前に多数の人が並んでいる場合は、一本見送り、次の便にするのもいいでしょう。

実は車両によって座席数が違う!座席数が多い車両に並ぼう

同じ自由席でも、実は車両によって座席数が違うのをご存知でしょうか?
人が少ない列だから…となんとなく並んでしまった経験もあるかもしれませんが、多少並んでいる人が多くても、席数が多い車両であれば座れる確率も上がってきます。
鉄道ファンなら周知の事実ですが、一般の人はあまり知られていないこの新幹線の自由席の数。どの新幹線でも2号車、4号車、6号車の座席数が、1号車、3号車、5号車より多いのです。(700系こだまE編成など、一部例外もあり)
特に自由席の車両が少ない「のぞみ号」の場合、1号車65席、2号車100席、3号車85席とその差は歴然です。この席数を知っているだけでも、自分の前に並んでいる人数を数えれば1本見送るかどうかの判断することができます。
また車両編成によっては「こだま」や「やまびこ」などの12号車~16号車付近に自由席が設置されている場合があり、通常自由席として認知度の高い1~6号車と比べれば、多少混雑が緩和されている傾向にあるようです。

引用元-Spotlight

ファミリーなら自由席でお得に!

東京~大阪の新幹線自由席は家族旅行がお得に!

家族旅行の場合、特に小学生未満(幼稚園以下)の幼児を連れて新幹線に乗る時には、指定席を利用するより、自由席に乗った方がかなりお得です。

指定席に幼児を連れて乗り、座席を確保すると、本来無料の幼児でも子供料金がかかります。
ところが、自由席に乗れば、1席確保して座っても料金は無料。
この差が大きいので、年末年始・お盆などの帰省ラッシュの時は、自由席が混雑するのです。

では、大人1人で小学生未満の子供を1人連れて新幹線に乗った場合の料金を比較してみましょう。

幼児が指定席に乗ると

大人の片道料金は14,450円、幼児も子供料金がかかるので片道7,220円。
片道合計は21,670円、往復で43,340円です。

幼児が自由席に乗ると

大人の自由席料金は片道13,620円、幼児は無料です。
すると、かかる料金は片道13,620円、往復27,240円です。

幼児を連れて東京~大阪を往復すると、自由席と指定席では16,100円の差が出ます。
一人でこれだけ差額が出るので、乳幼児が複数の場合は、自由席を利用した方がもっとお得です。
(大人・子供1人に対して無料になる乳幼児の人数は2人まで)
こんな理由があって、自由席は子連れの家族で満席なのです。
参考:子供料金と家族旅行費用について

引用元-新幹線で東京~大阪を格安に往復する方法5つ※正しく選べば格安に!

「指定席に乗り遅れた」そんな時は?

指定席で乗り遅れた場合

新幹線の指定席券は、予約した列車に乗り遅れた場合は無効になります。払い戻しもできません。その場合でも、予約した同じ日なら、後続の新幹線列車の自由席に乗ることができます。手続きは不要です。
後続列車の指定席に乗りたい場合は、指定席特急料金をもう一度全額支払わなければなりません。

全車指定席列車に乗り遅れた場合

全車指定席の「はやぶさ」「こまち」に乗り遅れた場合、その日の後続の「はやぶさ」「こまち」「はやて」を立席で利用することができます。立席というのは、デッキに立つことを指しますが、空席があれば座っても黙認されます。また、その日の後続の「やまびこ」の自由席に乗ることもできます。手続きは不要です。
全車指定席の「はやて」に乗り遅れた場合は、その日の後続の「はやて」に立席で利用できます。また、その日の後続の「やまびこ」にも乗車できます。手続きは不要です。

自由席に乗り遅れた場合

自由席特急券を持っていて、予定の列車に乗り遅れた場合は、手続きなしに後続の列車の自由席に乗ることができます。

引用元-JR新幹線ネット

まとめ
北は北海道、南は九州まで新幹線が開通した今、どこかに旅行したくなりませんか?新幹線に賢く乗って、快適に過ごしましょう♪

twitterの反応

Related Posts

 - 雑学