まとぴこ

話題や疑問などをまとめたサイトです

*

電話番号の市外局番はどう決まっている?桁数は何桁?

      2016/08/07

 - 雑学

電話番号は市外局番、市内局番、加入者番号で構成されています。その市外局番は地域によって決まっていますが、その桁数はどのように決められているのでしょうか?今回は電話番号について調べました。

  関連記事

吉野家の牛丼の裏メニュー!?ご飯の量が少なめのアタマの特盛りとは

吉野家の牛丼には自分の好みでいろいろな注文の仕方があるようです。そんな中あたまの大盛りというメニューが登場しました。こちらの
メニューはご飯の量や肉の量が普通のメニューとどう違うのでしょうか?今回は吉野家の牛丼の頼み方について調べました。

免許証に記載されている12桁の番号には意味があった!?注意する番号とは

運転免許証などには12桁の番号が記載されています。ところでこの番号にはちゃんとした意味があるって知っていましたか?今回は運転免許証の12桁の番号の意味について調べました。

医師との結婚は楽じゃない?結婚後の後悔とは

医師といえば女性が結婚したい職業の上位に入るでしょう。しかし現実はそんなに甘くはないようです。多忙がゆえに妻の負担も多いとの事です。今回はそんな結婚後の後悔と現実について調べてみました。

お嫁さんの料理が下手だった…どう対応する?

結婚したお嫁さんの料理が下手だった…ショックだと思いますが、嘆くだけでは仕方がありません。お嫁さんだって好きで料理が下手なわけではないはず。料理が苦手なお嫁さんにかける効果的なアドバイスをおさえて、料理上手に導いてあげましょう。

LEDをテープで!車に取り付けてドレスアップ

LEDなどでドレスアップした車を見かけることがありますね。最近はテープLEDといった便利なものがあるようです。そこで今回は、ドレスアップに持ってこいのテープLEDについて調べてみました。

検問の情報をリアルタイムで!情報共有サイトの存在

車を運転する人ならいつかは遭遇するかもしれない検問。もちろん検問は未然に事件を防ぐために必要なことです。しかし何も悪いことをしてないのに検問に遭遇して嫌な思いをしたことがある人もいるのでは?今回は検問の情報をリアルタイムで知ることができるサイトがあるというので調べてみました。

犬の鼻が乾燥していたら、よく様子を観察しましょう

犬の鼻はいつも濡れている?乾燥しているのは病気?乾燥していても病気と決めつけなくても大丈夫です。犬の鼻が濡れているのはどうしてでしょう?自分で鼻を舐めるからです。元気があるかどうかなど、普段からよく観察していましょう。

手軽にチャレンジ♪室内で育てた植物が食べられる!

家庭菜園には興味があるけれど、「家には庭がないし、難しいのは苦手だし…」と諦めているあなた★ 気軽に室内で育てられて、食べられるのあればやってみたくありませんか?観葉植物としても利用できるので、ぜひチャレンジしてみましょう♪

高校の英語が変わる?その種類と内容とは

最近は英語の授業が小学校でも取り入れられ、現代における英語の重要性が認識されています。そんな中、高校でも英語の授業の改訂が行われ、授業の種類が変わったそうです。今回は年々様変わりしていく、英語の授業について調べてみました。

理想のテレビは何インチ?6畳部屋の場合

テレビのサイズはどのように選んでいますか?部屋の大きさによって何インチにするかは大体決まってきますね。今回は6畳の部屋の場合の理想のテレビのサイズについて調べました。

今競馬界で人気の騎手!16年ぶりのJRA女性騎手とは

つい最近JRAに16年ぶりに女性騎手が誕生したというニュースは記憶に新しいのではないでしょうか?なぜ女性騎手は珍しいのでしょう?過去競馬で活躍した女性騎手はどのくらいいるのでしょうか?今回は競馬の女性騎手について調べました。

年末年始はお得?テレビの購入時期について

テレビの購入を考えている場合、どの時期に買えばいいか悩みますね。年末年始はセールなどが開催されるので安く買えそうですが実際はどうなのでしょうか?今回はテレビの購入時期について調べました。

富士山が噴火?その兆候とは

富士山は最後に噴火して300年以上噴火をしていないそうです。次はいつ噴火するのか色々と予想されています。ここ数年、噴火の兆候ではないかといった出来事が起きているのでその事について調べてみました。

いつでもきれいに!携帯電動歯ブラシのおすすめは?

電動歯ブラシは歯にあてるだけで歯をピカピカに磨いてくれます。最近は携帯できる電動歯ブラシも人気ですね。今回はおすすめの携帯電動歯ブラシについて調べましたので紹介します。

冷蔵庫を処分する方法は?電源はいつ切る?

冷蔵庫などの大型家電を処分するときはいろいろと準備が必要です。引っ越しする時は引っ越し業者から前日に電源を切るように言われますが、処分する場合は冷蔵庫の電源はいつ切ればいいのでしょうか?

外国人の日本人へのイメージとは?外国人の日本人像とは

日本人はよく真面目とか勤勉と言われますが外国人が思う日本人のイメージとは実際はどのようなものなのでしょうか?今回は日本人のいいイメージと悪いイメージについて調べましたので紹介します。

犬の室内飼いが急増!ケージは大型犬にも必要?大きさは?

日本では一般的に大型犬は室内で飼えないというイメージがありますが、今は犬のサイズに関わりなく室内飼いにするケースが増えているようです。なんと、広い家でなくても、ケージが大きくなくても大丈夫って、本当なんでしょうか。

病院にお見舞いに行くマナーは?夜の場合

病院にお見舞いに行くときは病院で定められている面会時間内でいかないといけません。夜は何時ごろまでお見舞いに行っても大丈夫なのでしょうか?今回はお見舞いに行くときのマナーについて調べました。

まさに目からウロコ!一番簡単なアボカドの種の取り方

栄養価が高くおしゃれに食卓を彩ってくれる人気のアボカドですが、切り方や種の取り方がわからずせっかくの実がぐしゃぐしゃになってしまったことってありませんか?実はあの種、本当に簡単にとることができるんです。誰にでもできますよ!

宝くじのロトって何?ロトのやり方とは

宝くじには年末ジャンボやスクラッチなどいろいろありますがロトはやったことはありますか?ロトは自分で数字を選んで買う宝くじのことです。今回はロトのやり方について紹介します。

電話番号 市外局番 桁数

電話番号はどう決められているか

電話番号の形式は,ITU-T(国際電気通信連動電気通信標準化部門)の勧告E.164で国際的に決められている。固定電話の場合,電話番号は三つの部分--(1)国番号,(2)国内あて先番号,(3)加入者番号--で構成され,合計で最大15ケタになるようにする。国番号は,国を識別するための番号。米国なら「1」,日本なら「81」である。ITU-T勧告で決まっている。次の国内あて先番号は,要するに市外局番(最初の「0」は除く)と市内局番のこと。これは総務省が割り当てる。最後の加入者番号が電話番号の最後の4ケタの部分である。NTT東西といった電話事業者が割り当てる。

 こうした固定電話用の番号のほかにもさまざまな電話番号がある。例えば,携帯電話やPHSの電話番号は「0X0」で始まる。「0XY0」のような特別なサービスを示す電話番号もある。代表例は「0120」で始まるフリーダイヤルである。さらに,「110」や「119」のように,「1」から始まる3ケタの番号は,日本全国どこでも使える「特番」として使われている。

引用元-ITpro

  人気記事

電話番号のそれぞれの桁数について

電話番号は、
市外局番 – 市内局番 – 加入者番号で構成される。
市外局番が2~5桁、市内局番が、1~4桁、加入者番号が4桁

市外局番の最初の数字は、国内プレフィックスで、必ず0から始まる。市外局番と市内局番は、合計で6桁まで

2007年(平成19年)2月までは、
0578の地区 -岐阜県高山市(奥飛騨温泉郷・上宝町に限る)及び飛騨市神岡町
0460の地区 -神奈川県足柄下郡箱根町、静岡県裾野市茶畑
が市内局番が1桁で、合計9桁だったが、全て、市内局番2桁に変更され、現在は固定電話は10桁しかない模様。

電話自体は、市内局番からかけることができるので、フォーム等の入力では、近いということがわかっている場合、市外局番を入れない人もまれにいる。
その場合は、市内局番が、1~4桁、加入者番号が4桁なので、5桁~8桁で、最初の文字が2~9である。ただ、市外局番を入れられない場合は、ただの入れ忘れもあり得るので、市外局番らから入れてもらった方がむしろいいのかもしれない。

携帯電話、PHS、IP電話等では、11桁。
なので、通常の電話番号は、10桁か11桁となる。

引用元-ただの作業メモ

市外局番は地域の世帯数の数で桁数が変わる?

市外局番と市内局番でそれぞれ何ケタづつ使うかは、それぞれの地域の世帯数によって変わります。世帯数が多い都市ほど、大量の市内局番が必要になるので、市外局番に割り当てる桁数を少なくします。
例えば、東京「3」や大阪「6」のように市外局番を1ケタにし、市内局番に4ケタを割り当てています。
反対に世帯数が少ない地域では、市外局番に割り当てる桁数を多くして、市内局番の桁数を少なくします。
例えば、北海道知内町「1392」のように市外局番に4ケタを使って、市内局番は1ケタです。

引用元-電話の豆知識

なぜ市外局番の桁数が少なくなると使用できる番号が増えるのか

0899-25-xxxxだったのが
089-925-xxxxに変更になった。

ここで疑問なのが、なぜ市外局番が4桁から3桁になると番号が増えるのかということ。
これが089-8xx-xxxxとか089-7xx-xxxxが使えるようになるっていう話なら分かるんだけど頭4桁変わってないですもんね。

調べてみると、市内局番の頭1桁に0と1を使うことができないのがポイントだそう。市内局番が0や1で始まる番号は特定発信番号と言い、使うことができないらしい。
089-90x-xxxx
089-91x-xxxx
などのパターンが使えるようになることで、20万回線増え約1.25倍となるそうだ。

理論的に使用可能な番号容量は、
0A-BCDE-FGHJ …… 番号容量:8000万
0AB-CDE-FGHJ …… 番号容量:800万
0ABC-DE-FGHJ …… 番号容量:80万
0ABCD-E-FGHJ …… 番号容量:8万
0ABCDE-FGHJ ……… 番号容量:8千
だが、市外局番の桁数変更の場合、市外局番の末尾1桁を市内局番の頭に移動して実現するケースが多いため、80万→800万とはならない。

引用元-198.2MHz NOW ON AIR

日本一短い電話番号は?

市外局番のいらないご近所への電話なら、番号は短い方が簡単でいい。日本一電話番号が短いのはどこだろう。電話帳をめくってみると、北海道にとても短い番号を見つけた。紋別郡滝上町。市外局番015829のあとは、市内局番なしで加入者番号4桁。同じ町内だったら、加入者番号4桁だけでOK。同じ会社の中にすら内線番号が4桁も5桁もあったりするこの時代に、町中どこへでもたった4桁でつながるなんて素晴らしい! と感動したのだが、筆者宅の電話帳が古かったようで、平成18年3月に、滝上町の市外局番はおとなり紋別市と統一、町内の通話にも市内局番2桁が必要になったそうだ。

総務省のホームページから数えてみると、市内局番が1桁の地域が北海道を中心に全国に44ある。加入者番号と合わせて5桁で、これらが日本一短いことになるのだが、年々減っているようだ。今月2月にも、1日に岐阜県高山市と飛騨市の一部(市外局番0578)で、25日には神奈川県箱根町と静岡県裾野市の一部(市外局番0460)で、市内局番が1桁から2桁に変わる。これら2つの地域は、日本に残された最後の「電話番号9桁地域」。市外局番4桁+市内局番1桁+加入者番号4桁=9桁なのだが、どちらも遂に10桁になる。東京03地域は平成3年に、大阪06地域は11年に10桁化された。携帯電話は平成11年に10桁から11桁になった。

引用元-excite.ニュース

まとめ
いかがでしたか?市外局番の桁数が減ったのは使用できる番号を増やすためだったんですね!

twitterの反応

Related Posts

 - 雑学