まとぴこ

話題や疑問などをまとめたサイトです

*

自分が以前使っていた携帯番号。実は誰かが再利用しています

      2016/09/15

 - 雑学

まったく知らない人から携帯に電話がかかってきたけど、どうも電話番号を間違えたわけではないらしい。そんな経験をする人は少なくありません。実は、電話番号は一定期間を置いて再利用されているのです。

  関連記事

富士山が噴火?その兆候とは

富士山は最後に噴火して300年以上噴火をしていないそうです。次はいつ噴火するのか色々と予想されています。ここ数年、噴火の兆候ではないかといった出来事が起きているのでその事について調べてみました。

オリコで車のローンが組める!?審査は厳しいか

クレジット会社であるオリコで自動車のローンを組むことができるということを知っていますか?オリコで自動車のローンを組む時の審査は厳しいのでしょうか?今回はオリコで自動車のローンを組む場合のメリット・デメリットを調べました。

センター試験の数学の勉強法☆コツを掴めばあなたも○点!

数学のほかにも勉強しなければいけない科目はたくさん。。やらなくちゃと思いながら、後回しにしていませんか?センター試験の数学に頭を抱えている学生さん!そろそろ、対策たてて頑張ってみませんか?コツを掴めば、高得点が狙えますよ!

地球の磁場が減少しているって本当?

地球には磁場があります。方位磁石を使うと磁石が北を向くのはそのためです。現在この地球の磁場が年々減少していると言われています。磁場が減少したら地球や私たちにどのような影響があるのでしょうか。

20代の貯金の平均は?上手に貯金をするにはどうしたらいい?

社会人になって給料をもらい自分で生活をしだすと貯金を少しずつしていきたいですね。20代の貯金の平均はどのくらいなのでしょうか?今回は20代の貯金の平均と上手な貯金の仕方を調べました。

ビルの屋上にあるヘリポートとは?

ビルの屋上ヘリポートの「H」と「R」はあります。その違いは何なのでしょう?日本は世界に誇るヘリポートの保有数にもかかわらず、ほとんど利用されないのはなぜでしょう?その目的は?ヘリコプターと飛行機の離着陸の違いは何でしょう?技術と予算に見合ったビルの開発が望まれます。

自動車の修理はどのくらいかかる?見積もりの相場は?

自動車に傷ができたり、故障などをしたときに修理はいくらぐらいかかるのでしょうか?様々な業者が見積もりを無料や有料でやってくれますがどの業者を選ぶのがいいのでしょうか?今回は自動車の修理の見積もりについて調べました。

軽自動車に車庫証明って必要?取得の期限とは?

軽自動車に乗っておられる方、車庫証明は取得されましたか?あるいは不要でしたか?これから取得される予定の方、期限と必要なものを把握すれば、ディーラーさんを通さなくてもご自身で手続きができるかもしれません。

バイクの自賠責保険はどうなる?乗り換え時の手続き

バイクに乗っている人は必ず自賠責保険に入っていますが、乗り換えた場合はその保険はどうなるのでしょうか。解約すると残りの月分は返金されるようです。今回はバイクの自賠責保険の解約と変更について調べました。

OKはALL correctの略!?その意味と成り立ちとは!?

OKは誰もが使っている万国共通の言葉になっています。このOKはALL correctの略だと言われています。ALL correctとはどのような意味なのでしょうか?今回はOKの成り立ちについて調べました。

メガネとコンタクトはどっちが疲れにくい?

視力が下がるとメガネかコンタクトをする必要があります。メガネとコンタクトはどちらが疲れにくいのでしょうか。今回はメガネとコンタクトのメリット・デメリットを調べました。

犬の室内飼いが急増!ケージは大型犬にも必要?大きさは?

日本では一般的に大型犬は室内で飼えないというイメージがありますが、今は犬のサイズに関わりなく室内飼いにするケースが増えているようです。なんと、広い家でなくても、ケージが大きくなくても大丈夫って、本当なんでしょうか。

土地の名義を夫婦共同にした場合のメリット・デメリット

結婚して夫婦になったら、次は念願のマイホーム!嬉しいこともたくさんありますが、土地を買うということは考えなければいけないこともたくさんあるということ。その一つが名義です。

車の故障!?ブレーキでハンドルがガクガクする原因は?

車に乗っていてブレーキをかけるとハンドルなどがガクガクと揺れる場合があるようです。これは何が原因なのでしょうか?今回はブレーキを踏むとハンドルなどがガクガクする原因について調べました。

子犬が吠える原因としつけの仕方

空前のペットブームで、動物を飼う人が増えています。ペットショップに行って、可愛さのあまりに子犬を買ったのはいいけれど、いざ飼ってみると、吠えて近所迷惑に・・・というのはよくある話です。そこで、子犬が吠える原因、しつけの仕方、調べてみました。

心理学を専攻!大学卒業後の就職先は?

大学で心理学を学んでいる人は卒業後はどのような職業に就くのでしょうか?就職先はどのようなところがあるのでしょうか?今回は心理学を専攻した人の大学卒業後の就職先について調べました。

夏休みは子供と大きなプールへ行こう

お子様が楽しみにしてい夏休みはどこへ行こう?暑いからプールが良いでしょうか?大リゾート気分満載のダイナミックな遊びができるプールが良いですね。楽しい滑り台があったり、海のように波があったり、ボートに乗ったり・・・家族でたっぷり遊べるスポットを見つけてください。

マンションの玄関に防犯カメラを設置したい!その方法は?

防犯カメラはいまや現代の生活に必要不可欠なものとなってきました。マンションの玄関に個人で設置をすることは可能なのでしょうか。今回はマンションの防犯カメラの設置の方法について調べました。

検問の情報をリアルタイムで!情報共有サイトの存在

車を運転する人ならいつかは遭遇するかもしれない検問。もちろん検問は未然に事件を防ぐために必要なことです。しかし何も悪いことをしてないのに検問に遭遇して嫌な思いをしたことがある人もいるのでは?今回は検問の情報をリアルタイムで知ることができるサイトがあるというので調べてみました。

単相と三相って何?二つの違いとは

一般家庭の電気は単相交流という方法で送られ、工場など大きな力を動かす場合は三相交流という方法が使われています。この単相と三相の違いは何なのでしょうか?また一般家庭でも三相で電気を送ることは可能なのでしょうか?

%e6%90%ba%e5%b8%af%e3%80%80%e7%95%aa%e5%8f%b7%e3%80%80%e5%86%8d%e5%88%a9%e7%94%a8

携帯電話番号は6か月置いて再利用される

確か6ヶ月の以上置いて再利用されるはずです。

自分も同じように、知らない人から電話が掛かってきて、間違い電話であると伝えたのですが、相手の言う番号が自分の番号であったことがありました。

あまりにもしつこく掛かってくるようでしたら、携帯電話の会社に相談して電話番号を替えるか、着信拒否をされるとよろしいかと思います。

引用元-発言小町

  人気記事

どうして電話番号を再利用するの?

携帯電話番号の総数は1億8000万通り。そして2011年現在で1億6000万が既に使われているということです。カツカツですよね。こういう状態なので番号再利用は避けては通れないわけです。070も使用されるようになりすこし余裕はでそうですけどね。

ちなみにメルアドも再利用されます。これも1年くらいは間あけて再利用らしい。メルアドのほうはパターン多いのでそうそう同じもの使うってこともなさそうですが。メルアドといえばPCを使う人なら一つはもってるだろうフリーメール。そのアドレスも基本削除されたものは再利用される。有名どこで再利用がないのはヤフーメールだけみたい。

引用元-モモンハン日記

携帯を複数所持する人が増えたことも一因

携帯電話の番号をめぐっては、利用者増を見込んで1999年に携帯電話を090、PHSを070に振り分け、ケタ数も10ケタから11ケタに増やした。その後の携帯電話の利用者増に伴い、2002年には080を追加し、2013年には利用が伸び悩んでいたPHSの070を「携帯電話にも開放するなど携帯番号の需要増に対応」(総務省)してきた。

一方、2015年3月末時点で携帯電話やPHSの契約数は1億5000万件を超え、年800万件のペースで増加が続いている。契約数はすでに日本の人口約1億2700万人より多いが、スマートフォンとタブレット、フィーチャーフォンを同時に使ったり、私用と業務用など複数を保有したりする人がいるからだ。

引用元-JCASTニュース

2015年には政府が対策を検討していた!

総務省は18日に、携帯電話の番号が3年後に枯渇する可能性が出てきているとして、対策を練る議論を始めたそうです。

そこで有力だった案は、
・新たな番号「060」を追加
・電子機器同士の通信に新しい番号を割り振る
などだそうです。

引用元-ひとりっこタイム

電話番号の再利用で起こりうるトラブルとは

電話番号の再利用までの期間が短いと、様々なトラブルが起きます。例えば極端な話、前の電話番号を持っていた人が借金取りにお世話になる様な人だった場合、借金の催促の電話が全くの別人にかかってくる事になります。さらには「久しぶりに友人に電話したら違う人が出た」という事もありえます。

さらに最近の話題で言えばLINEです。LINEでは自分の登録したアドレス帳を読み取って自動で友だち登録してくれる機能がありますが、「昔登録したAさん」の電話番号で登録されたのが全くの別人だった・・・と言う事が起こりえます。

大きなトラブルになる事は少ないでしょうが、「ん?」と思う様な不思議な出来事は、この「電話番号のリサイクル」によって起きているものもありそうですね。

引用元-すまおじ.com

携帯電話番号でトラブルがあったら携帯会社へ相談を

こんばんは!私も実体験者です。しかもかなり最悪です。使用して半年くらいはスムーズに何の問題もなかったのですが!!ある日を境に毎日のように「出会い系サイトの料金未納取立て電話」が!!しかも結構いろいろな会社のサイトを利用していたらしく、何社からもです。電話口で私がそうしたサイトを使用しようがないと判断してくれた取立て屋さん曰く!「半年で番号は使いまわされます」とのこと。それでその取立て屋さんリストからは削除してもらいました。その後もいくつもの会社から同様の電話がかかってくるので携帯会社に相談したもののイマイチ煮え切らない反応でした。(&全然センターにつながらなくて)でも、しつこく言えば番号を交換してくれるそうです。量販店ではなく専門店のカウンターにいけば交換可ということでしたが…怖いですよね!ちなみに、どこで買ってもこれにブチ当たる確率は同じらしいです。とほほでした!

引用元-教えて!goo

まとめ
自分が前使っていた番号にかけたらまったくの別人が…なんて考えると少し怖いですが、政府が対策を検討しているレベルまで電話番号が足りていないのは驚きました。

twitterの反応

Related Posts

 - 雑学