まとぴこ

話題や疑問などをまとめたサイトです

*

人感センサーのLEDで玄関の外も中も省エネ

      2016/07/15

 - 日常・生活

人感センサーは防犯用に使われていました。LEDが開発され、長寿命で電気代がかからない電球ができました。そしてまた進化して、人感センサーを室内に取り入れる構想が・・・必要な時だけ点灯してくれるのが便利です。外出から帰った時の真っ暗な室内に電気がついたら嬉しいですね。

  関連記事

ジグソーパズルはどれを選ぶ?ピースの数と対象年齢

ジグソーパズルは小さいころからすると脳の発達にいいと言われています。小さい子にはどのようなパズルを選べばいいのでしょうか。今回はジグソーパズルのピースの数と対象年齢について調べました。

女性の仕事と家事の両立は永遠のテーマなの?

ニュースでもよく取り上げられる女性の社会進出と子育て問題ですが、女性の仕事と家事の両立は永遠のテーマなのでしょうか?各家庭の環境はちがいますが、女性が仕事をするということは周りの協力や理解が必要になってきます。みんなどうやって両立させているのでしょうか?調べてみましょう。

旦那が実家に頻繁に帰りたがるのはなぜ?

旦那さんが結婚前に実家暮らしだった場合、結婚後も頻繁に実家に帰りたがる事があるようです。旦那が実家に頻繁に帰っていると離婚されてしまうケースもあるようなので注意です。今回は旦那が実家に帰るわけを調べました。

夏休みに知り合いに手紙を出してみよう!書き始めの言葉は?

今は携帯やスマホの普及で手紙を書く機会があまりないかもしれません。しかし夏休みに入ったらお世話になっている人に手紙を書いてみてはいかがでしょうか?書き始めや、締めくくりの言葉を知っているといざというときに役に立つかもしれません。

アマゾンのギフトのカードをコンビニで購入して便利に決済

ネットで買い物は時間の短縮、商品量が多い、配達してくれるなど良いことづくめです。でも、クレジットカードを持っていなかったり、使いすぎてしまったりします。現金で着払いは手数料がかかるから嫌。そんな時に、アマゾンのカードをコンビニで買えば手数量なしで計画的に買い物ができますよ。

女性の中で仕事をしたくない人が急増!?専業主婦願望とは

女性は結婚すると仕事を続けるか専業主婦になるかの選択を迫られる場合があります。最近は仕事がしたくないから専業主婦になりたい人が増えているようです。ところが仕事がしたくないから専業主婦を選択するのは意外と大変なようです!

これで脳を活性化!脳にいい習慣

脳は筋肉と同じで使っていないとどんどん衰えていきます。しかし鍛えれば年齢と関係なく成長するそうです。そこで今回は無理なくできる、脳を活性化する習慣について調べてみました。

車のシートの洗浄方法あれこれ

車のシートは見た目よりも案外と汚れているものです。ちょっとした汚れは重層や布クリーナーでとれます。ペットの匂い、嘔吐、おもらしなどはしっかりとっておかないと染付いた匂いが取れなくなります。タバコのヤニなどの匂いも嫌なものですね。シート全体を丸洗いしたい場合の方法は?ケースバイケースで清潔に保ちましょう。

気になる!27歳男性の年収は?

27歳の男性というと就職して数年たち、仕事をバリバリしているイメージですが気になる年収はどのくらいなのでしょうか。20代後半に差し掛かり、婚活を始めたりする方もいるかもしれません。今回は27歳男性の年収などを調べてみました。

新幹線をキャンセル!乗車券の払い戻し

新幹線を予約していて、急に乗ることができなくなることありますよね。そんな時は乗車券の払い戻しをしてもらえます。今回は新幹線の乗車券の払い戻しについて調べてみました。

都市ガスVSプロパンガス・ 風呂派VSシャワー派、料金の違いは?

あなたは夏でも風呂派?ガスは都市ガス?お湯は毎日変える?その家庭ごとのやり方があり、料金の比較は簡単には行きません。給湯器の使い方も、設定温度が1度高くなると料金が高くなります。水道料金とガス料金は家族構成によっても違います。ご自分の家庭はエコが出来ているでしょうか?

離乳食のパンが初めての場合はミルク粥が良いでしょう

お子さんの成長はとても嬉しいものですね。半面、離乳食の進め方に不安を持たれる方は多いでしょう。離乳食はお米のおかゆのあとはパンのおかゆも加わりますが、注意したい点がいろいろあります。市販のパンを利用する場合は塩分、油分、添加物に気を付けましょう。また、初めてのパンは食パンから初めてください。

エアコンの寿命が来た!?賃貸で備え付けの場合はどうする?

単身用の賃貸などにはエアコンが備え付けてある場合があります。もしそのエアコンの寿命がきて効かなくなってしまった場合はどうしたらいいのでしょうか?今回は備え付けのエアコンを交換してもらう方法を調べました。

深夜のバイトをやりたいけれど女性も雇ってもらえるのでしょうか?

コンビニの深夜のバイトは女性にはむかないのでしょうか?一人体制か二人体制かによって大きな違いがあるようです。レジ打ちだけではなくて、様々な仕事をこなさなくてはなりません。昼と比べて時給が高いのは魅力的でしょう。

子供が友達と遊ぶ約束をするときに気をつける事とは

小学校に入ると子供は友達と遊ぶ約束をしてきますね。子供同士での約束は時に意思の疎通がとれていないときがあります。その為すれ違いやドタキャンされた!といった事態になりかねません。今回は子供が友達と約束するときに気を付けることを調べました。

妊娠中の仕事がつらい!休みがちになる前にしておくこと

妊娠すると仕事をどうすべきか悩むところですね。妊娠中の体調の変化は様々なので急に仕事を休まなければならなくなることもあるかもしれません。そこで仕事を休みがちになる前にしておくべき事を調べました。

家のローンに後悔!?返済に苦労しないために

家を購入した場合は住宅ローンを組む必要があります。長い年月ローンを組むので、返済が最後まで順調にいくとは限りません。今回は住宅ローンを組んで後悔した人の話を調べました。

子供が友達と遊べない?その原因とは?

自分の子供が友達とうまく遊べないととても心配ですね。子供が友達と遊べない原因は何なのでしょうか。親としてはどのように子供に接すればいいのでしょうか。今回は子供が友達と遊べない場合について調べました。

リビングの和室には小上がりとフラットどっち?

家を建てたり、リフォームする時に一度は考えるのが小上がりの和室だと思います。リビングに小上がりの和室があるとなんだかとてもおしゃれですね。実際は小上がりにするのとフラットにするのはどちらがいいのでしょうか?

イカ墨は自分で洗濯しても落とせる?

イカ墨は料理にも使われる食材ですがその色は真っ黒ですね。もしこのイカ墨が服についたら洗濯してもとれるのでしょうか?今回はイカ墨の汚れを洗濯できれいに落とす方法を調べました。

人感センサー LED 玄関

人感センサーのLEDの電球のメリットとデメリット

◆メリット

人感センサー付のLEDライトに交換すると以下のようなメリットが!

玄関を開けるとすぐ点灯する
スイッチを入れる必要がないので、つまづく心配がなく安心して玄関に入れて便利。

自動で消灯する
一定時間(調整可能)すると、消灯するので消し忘れの心配がない。

消費電力は以前の半分以下
LEDにしたことで、消費電力が以前の半分になり、おまけに以前よりも明るくなった。

必要な時だけ点灯する
日中は点灯せず、暗いときだけ点灯する、しかも自動点灯する明るさを調整できる。

届かなくても点灯する
スイッチが届かない幼児でも点灯させることが出来る。
 

◆デメリット

人感センサー付のLEDライトも万能ではないようです。

感度が良すぎる
近くの廊下を通った際に、反応するときがあるので、少しもったいない。

ちょっとかっこ悪い
取り付けると器具と天井のすき間が約3cmほどできる。このすき間は、電源ソケットの形状によるものみたいです。

待機電力がかかる
約0.1Wはほとんど問題ないでしょう。でも、気にする方もいらっしゃいますよね。

真夏は点灯しにくい
私はまだ経験していないのですが、室温が33℃などで、人が発する放射熱(32℃くらい)と同じくらいの温度になると、赤外線センサーが効きにくくなるようです。

玄関網戸には不向き
夏に風邪が強く吹き抜けると勝手に点灯する場合があるようです。対処法はスイッチを切っておくしかないですね。

引用元-内玄関照明に人感センサー付LEDライト!使ってみると超便利? | Marthaのトレンド.Com

  人気記事

人感センサー付きLED が適している場所は?

★玄関(窓なしで暗い玄関) ◎ 最も適する

マンションの玄関は真っ暗な場合が多い。 玄関には荷物を持ったまま(手がふさがって)入る場合が多いので、「スイッチ不要」は役立ち度が高く、快適。窓がある場合には日中は点灯が必要ないが、それでも点灯してしまう。ただし点灯しても数分後には自動消灯する。なお、強制点灯させることもできる。いったんスイッチをオフにしてからオンにすると、(センサーが安定するまでの)直後30秒ぐらいは点灯している。300ルーメン程度でも小さな玄関なら十分に実用的。ここで読書をするわけではないので

★洗面所(窓なし) ◎ かなり適する

出たり入ったりが多く、点灯・消灯を繰り返す場所なので、自動になると快適。電球型蛍光灯は点灯・消灯を繰り返すと劣化が激しいため不向きだったが、LED電球は劣化しないので適する

●トイレ ○ 適する

トイレのスイッチが「不便な位置にある」「さわりたくない」という場合には、とても適する。トイレのスイッチは点灯し忘れ、消灯し忘れが比較的少ないもので習慣になりやすく苦にならないので、それほどありがたみがないかも。トイレドアのすぐ横に大きなスイッチが設置されているケースが多く、入るときに簡単にスイッチをオンにできるので、点灯するのは苦にならないだろう。うっかり消灯し忘れは、ありがち。

引用元-人感センサー付LED電球の選び方

必要な時だけパッと点灯する人感サンサーは玄関や室内で大活躍

人と明るさに反応し、自動的に点灯・消灯する人感センサ機能。必要な時だけ点灯するので経済的で、つけ忘れや消し忘れの心配もありません。また、スイッチ操作が不要なので、荷物で手がいっぱいの時などもパッと点灯して便利。防犯にも役立ちます。

引用元-KOIZUMI

人感センサー付きLED取り付け簡単で経済的

待機電力 0.1w 年間電気代20円

価格、明るさ、点灯時間も満足のいくものだったのですが、大きな決め手になったのが待機消費電力の低さ。エコハイルクスの待機電力は一年中待機しても電気代20円程の0.1wで、他社製品を圧倒しているとの事。
※但し、2011年10月発売以前のモノは待機消費電力0.6w
消し忘れなんかを考えるととっても経済的ですね。

電球を交換して取り替えるだけでスグ使える!

普通のライトと電球のサイズが変わらないので、今まで使っていた電球と交換するだけでスグに人感センサー付きのライトが使えます。電球本体にセンサーが付いており、他の機器など特別なものは何もいらずこの電球単体で機能します。取り替えたその時から自動点灯、自動消灯してくれます。設定などの手間も何もいりませんでした。但し、密閉型のライトだとセンサーが人を感知できず、使用出来ません。

引用元-nori510.com

人感センサー付きLEDライトは玄関が一番マッチする

防犯のためのセンサーライトであれば、瞬間的に100%の明るさになることは重要です、のんびりゆっくりと明るくなっていては、ちょっとマッチングが悪いですね

我が家は防犯用ではありませんが、玄関のポートライトを庇の下にダウンライトで設置しましたが、人感センサー付きにしましたが、その下に来た時にさっさと明るくならねば不便であると考え、白熱灯のダウンライトにしました

玄関先で鞄の口を開けると、真上から照らしてくれるので、鍵を探すのにとても便利で重宝しています

引用元-屋外の人感センサーライトについて質問お願いします。防犯目… – Yahoo!知恵袋

まとめ
必要な時だけパッと点灯してくれたら便利ですね。センサーが内蔵されていて電球を取り換えるだけで使えるものもあります。

twitterの反応

Related Posts

 - 日常・生活