パート主婦は必見!働き方が変わる?扶養から外れる゛壁”
2016/08/06
夫の扶養内で働いているパート主婦の皆さんは「103万円の壁」「130万円の壁」を意識されているかと思います。せっかく頑張って働いても世帯収入が減ってしまった、なんてショックですよね。今その゛壁”が変更になろうとしています。新たに106万円の壁が!?まとめました。
関連記事
-
赤ちゃんの足のサイズはどう測る?ファーストシューズの選び方
赤ちゃんが一人で歩けるようになったら靴を用意しないといけません。ファーストシューズはどのようなものがいいのでしょうか。また赤ちゃんの足のサイズを測る方法も調べましたので紹介します。
-
家のローンに後悔!?返済に苦労しないために
家を購入した場合は住宅ローンを組む必要があります。長い年月ローンを組むので、返済が最後まで順調にいくとは限りません。今回は住宅ローンを組んで後悔した人の話を調べました。
-
政令指定都市って人口が多ければなれるの?指定の条件とは
政令指定都市というと漠然と人口が多い大都市というイメージがありますが、具体的にどういう都市のことなのかご存知ですか?政令指定都市になるための条件や、指定を受けるメリットやデメリットについて解説します。
-
イカ墨は自分で洗濯しても落とせる?
イカ墨は料理にも使われる食材ですがその色は真っ黒ですね。もしこのイカ墨が服についたら洗濯してもとれるのでしょうか?今回はイカ墨の汚れを洗濯できれいに落とす方法を調べました。
-
女性の仕事と家事の両立は永遠のテーマなの?
ニュースでもよく取り上げられる女性の社会進出と子育て問題ですが、女性の仕事と家事の両立は永遠のテーマなのでしょうか?各家庭の環境はちがいますが、女性が仕事をするということは周りの協力や理解が必要になってきます。みんなどうやって両立させているのでしょうか?調べてみましょう。
-
これで脳を活性化!脳にいい習慣
脳は筋肉と同じで使っていないとどんどん衰えていきます。しかし鍛えれば年齢と関係なく成長するそうです。そこで今回は無理なくできる、脳を活性化する習慣について調べてみました。
-
夏休みに知り合いに手紙を出してみよう!書き始めの言葉は?
今は携帯やスマホの普及で手紙を書く機会があまりないかもしれません。しかし夏休みに入ったらお世話になっている人に手紙を書いてみてはいかがでしょうか?書き始めや、締めくくりの言葉を知っているといざというときに役に立つかもしれません。
-
塾講師のバイトはホワイト?ブラック?
塾講師のバイトは大学生などに人気のバイトかもしれませんが、近年個別指導塾から出た問題によってブラックバイトのイメージがついてしまったようです。しかしホワイトなバイト先もあるようなので今回はその現状について調べました。
-
司法書士と弁護士、統合は必要か?
弁護士と司法書士、どちらも法律に関係した仕事ですが、できる仕事は結構違うようです。そんな中、弁護士の増加により士業の統合をすべきではと言った意見もあるようです。今回は弁護士と司法書士の厳しい現実について調べてみました。
-
災害時の支援物資を送るにはどうしたらいい?
日本は地震などの災害が多い国ですが日本や世界の人々からの支援で様々な災害の復興を遂げてきました。ところで災害時の支援物資はどのように送ればいいかご存知ですか?注意しないと被災地に迷惑がかかることもあるので確認しておきましょう。
-
主婦の働き方~正社員でがっつり働く?パートで扶養に入って働く?~
子育てが一段落して働きたい!という人や、家計が苦しいから働かなきゃ!といういう人。働く理由は個々にあると思いますが、働こうとする主婦につきまとう、3つの壁。あなたは正社員で働く?それとも扶養に入ってパートで働く?働き方によっては、かえって損をするって知ってました?
-
裁判で判決がでるまでの時間はどのくらい?
もしあなたが裁判をすることになったらどうしますか?裁判と聞くと長引くといってイメージがありますが、実際に判決までにかかる時間はどのくらいなのでしょうか。今回は裁判にかかる時間について調べました。
-
国民年金の保険料を免除するには?免除申請に必要な物
国民年金は20歳以上の国民であれば必ず加入する制度です。毎月の保険料を滞納した場合は催促状がくる場合があります。経済的に払うことが難しい場合は免除申請をすることができます。今回は国民年金保険料の免除申請に必要な物を調べました。
-
朝食はパン派の人のためのヘルシーな朝ごはんメニュー5選
最近は和食の大切さが叫ばれていますが、アンケートによると朝食にパンを食べる人は依然として多数派だそうです。ヘルシーなパン朝食にするには、どんなメニューが良いのでしょうか?
-
初めての子供の長靴選びはサイズに迷う
梅雨時期は長靴が重宝しますね。でも、あまりはく機会がないのです。子供の成長は早いので、すぐに履けなくなったらから勿体ない。そんな気持ちが起ります。「長く使えるように大きいサイズを買っておこう」と思いがちです。子供の足の為に、長靴選びは慎重に!選び方のポイントを掴みましょう。
-
部屋の片づけ、模様替えのコツ!
部屋のレイアウトも飽きてきたし、そろそろ模様替えをしようかな?と思っても、まずは片付けをしないと始まりません。でも、片付けの仕方がよくわからないって人少なくないと思います。ここでは片付けの仕方から、部屋を広く見せる模様替えのコツ、手軽にできる風水まで大公開!部屋を綺麗にし、気分をすっきりさせましょう!
-
バスの座席のいろんなマナー総分かり
初めて会社で貸し切りのバスの旅行の幹事になった時は座席のことで悩みますね。初めて空港行きのエアポート行きのバスに大きな荷物をもって乗車者する時のマナーは気になります。初めて夜行バスに乗るときは、座席を倒して安眠するには?いろいろな疑問が沸いてきます。
-
小学生で習い事をしていない割合はどのくらい?
今の小学生は習い事を2、3個しているのが当たり前でとても忙しそうですね。ところで習い事をしていない割合はどのくらいなのでしょうか。今回は小学生の習い事について調べました。
-
子供が友達と遊べない?その原因とは?
自分の子供が友達とうまく遊べないととても心配ですね。子供が友達と遊べない原因は何なのでしょうか。親としてはどのように子供に接すればいいのでしょうか。今回は子供が友達と遊べない場合について調べました。
-
どうすればいいの!?弁護士に相談したい時の注意点
最近、CMでも見ることが多くなった弁護士事務所の「無料でご相談にのります!」という宣伝文言。無料なら相談してみようかなと思う方もいると思いますが、弁護士選びで失敗しないためにも、事前の情報収集が大事なんですよ!注意点をまとめました。
見出し
扶養から外れるってどういう意味?
家族を養っている人は『扶養控除』という制度があるおかげで、所得税が低くなっています。夫の所得が増えにくい昨今では、主婦や扶養者が外で働く場合が多くなっています。その場合に、気になるのは『扶養を外れる』という言葉です。特に、パートで働いている方々からよく聞くことがあります。
『扶養から外れる』とは、厳密に言うと『配偶者控除』の額が変わるということです。例えば、夫婦の場合、夫が働いて妻が専業主婦であると、夫の課税所得から配偶者控除38万円が引かれ、その分の所得税などが減税となります。
では、専業主婦だった妻がパートに出た場合を考えてみましょう。パートに出ると妻自身が『給与』をもらうことになります。したがって、パートにも当然『給与所得控除』が適用され、税金上は今までとは別に考えなくてはいけなくなります。この給与所得控除とは、会社から給与をもらう人に認められた、経費のようなものです。もし年収180万円以下の場合、収入金額の40%です。給与が65万円に満たない場合は、65万円が給与所得控除となります。
引用元-扶養から外れるってどういう意味? 覚えておきたい配偶者控除と103万円の壁 – キャリトピ|転職@type
人気記事
-
服の系統が定まらない人必見!自分に合ったファッションを探す方法
おしゃれをして出かけようにも服の系統が定まらない…という事はありませんか?好きな服を買ってもいざ着てみると似合... -
気になる異性から夜中にメールが!その心理とは
夜中にメールを送る心理は一体何なのでしょうか。その相手が気になっている人だったとしたら、その心理が知りたいです... -
簡単に資格をとろう!講習のみでとれる国家資格
履歴書に資格を書きたいけど資格を持ってない…なんて時に簡単にとれる資格があるといいですよね。実は講習だけ受けれ... -
歌が上手い人と下手な人の違いとは!?
あなたは、カラオケは好きですか?『下手だから嫌いです』という方、これを読むと上手い人との歌い方の違いや、歌うこ... -
スマホのSDカードを交換しよう!
あなたのスマホのSDカードは大丈夫ですか?気が付けば容量がいっぱいに…なんてことも。SDカードは長く放置してい... -
原付運転初心者の方必見!原付に乗る時に注意すること
原付の免許は取るのも手軽で、原付に乗るとちょっと遠出する時に便利ですね。しかし手軽な反面気を付けて乗らないとと... -
物語シリーズのアニメを見る順番
「物語シリーズ」とは、何の物語なんでしょうか?小説からアニメ化となり、若い人を中心に人気上昇のアニメ作品が何作... -
基礎体温が高温期の時は体温が日中も高いの?
妊活中の女性は、基礎体温をグラフにして、高温期が何日目というように、体温が気になるようです。高温期の日中の体温... -
足でも血圧が測定できる?
血圧測定といえば、腕にマンシェットを巻いて測定するイメージはありませんか?血圧測定には、腕だけでなく、足で測定... -
いつわかる?血液検査の結果とその日数
病院で血液検査をしたことがある方は多いかと思います。その結果がでるまではいろいろと心配ですね。そこで今回は血液...
扶養から外れるとさらに社会保険料負担が
扶養から外れるとなるといろいろ気になるものですが、最も気になるのが妻が自分で社会保険料を負担しなければならない点です。
例えば年金の保険料など、実際に自分で払うとなればいくらになるのでしょう?国民年金保険料は、収入の額にかかわらず15,590円です(平成27年度現在)。なお国民健康保険料ですが、これは市町村ごとに計算方法が異なるため、同じ収入でも額が異なります。自分の住民票がある市町村の窓口に行くと計算してもらえます。
引用元-扶養から外れるとどうなる?扶養の損得を知って賢く活用!|UpIn[アップイン]
「配偶者特別控除」第3の壁は141万円まで
せっかくパートに出るなら、税金や社会保険料の負担が発生したとしてもできるだけたくさん収入を得たいと誰もが思うもの。パート収入が年間130万円以上になると所得税も払う必要がありますし、健康保険や国民年金の保険料も支払わなければなりません。しかし、パート収入が年間141万円までであれば、まだメリットが残されています。それが、「配偶者特別控除」によって、夫の所得税が少なくなることです。
「配偶者特別控除」とは、妻の年収が103万円超141万円未満の場合に夫に適用できる控除です。 パート収入が年間103万円以下のときに適用できる「配偶者控除」は一律38万円でしたが、103万円を超えたときに適用になる「配偶者特別控除」は、妻の年収に応じて控除額が段階的に決められています。 「配偶者特別控除」の金額は、妻の所得が5万円増えるごとに38万円から段階的に減っていき、妻のパート収入が141万円に達すると0円になります。 ただし、夫の収入が1,000万円を超えるとそもそも控除の対象とはならないのでご注意を。
引用元-「扶養枠でパート」が消える!? どうなる103万円の壁 Page 2 – わたしのマネー術 | @nifty
パート主婦に衝撃!配偶者控除の見直し
――配偶者控除の見直し案にはどのようなものがありますか。
備先生 誰でも基本的生活費(年間所得が38万円)には税金が掛からないようになっています。その基本的生活費を「基礎控除」といいます。先日の発表では夫婦がどのような働き方をしようと、それぞれの基本的生活費の合計額(38万円+38万円の76万円)を差し引いて計算しようというものです。現在は、パート収入が103万円のとき、給与の必要経費の65万円を差し引いてから、基本的生活費の38万円を差し引くことで、妻自身の税金は0円です。さらに、夫の方で「夫自身の基本的生活費」と「妻の分の配偶者控除」の合計76万円を差し引くことができ、夫婦合わせて114万円も差し引けています。これでは、夫婦で3人分の基本的生活費が差し引けていることになって不公平です。ですから、夫婦の働き方がどうであれ、夫婦で76万円を差し引けるようにする案です。――見直し案でもまだ、高給取りの人に有利になるような気もしますが……
備先生 税率を掛ける前に「配偶者控除を差し引く」のではなく、税率を掛けた後に「配偶者控除としてその分の金額を差し引く」という案もあります。これなら、税率と関係ありませんので、高所得者も低所得者も同じ額の税金が少なくなります。上記の「最高税率の高所得者の人」と「最低税率の低所得者の人」で、節税できる金額に差が出るということが起こらなくなるというわけです。
引用元-働く女性は知っておきたい「配偶者控除見直しの件」 – Ameba News [アメーバニュース]
なぜ見直しされる方向で話が進んでいるのか?
■目的は働く女性を増やすため
安倍首相は女性が活躍するためのさまざまな策を打ち出しています。そして、女性の働く意欲をこの配偶者控除が阻害しているのではないかと考えたため、配偶者控除見直しの案が上がっているのです。確かにこの配偶者控除があるせいで「多く働くと損をする」と考え、自身の年収を103万円以下に抑えようとする主婦が多いのは事実です。
■共働き世帯の不満
配偶者控除ができたのは1961年ですが、いまや共働き世帯が専業主婦世帯数を逆転しています。共働き主婦にとっては専業主婦世帯の優遇を不満に思っている人も少なくないようです。
■子どもがいる世帯は?
しかし女性は男性と違い、妊娠や出産などでどうしても働けない時期があります。働けない理由に「育児のため」を挙げている主婦も多くいます。保育園でも待機児童が話題になっていますが、子どもの預け先を確保できず働けずにいる主婦も多くいるのです。このため配偶者控除の廃止は時期尚早だという意見も多くあります。
引用元-配偶者控除をわかりやすく!
130万円の壁が106万円に、、?
年収106万円を境に所得の逆転現象が発生することになります。これに対してパート職員として働く人(特に主婦の方)はどう対応するべきなのでしょうか?
1) 社会保険に加入して働く
社会保険への加入は悪いことだけではありません。今後の見直しとして主婦の年金第3号被保険者問題についても手が入れられる可能性もあるわけで、専業主婦・扶養内で働くメリットは徐々に小さくなっていくはずです。社会保険に加入することで老後の年金に加え、社会保障の充実といったプラス面は見逃せません。
2) 労働時間を減らす
どうしても社会保険に入りたくないという場合は労働時間をへらして月額8.8万円未満の給料に変更するという方法があります。
引用元-2016年10月から社会保険の年収の壁が106万円の壁に変更される | Money Lifehack
まとめ
この変更は、日本人の働き方に大きな影響を与えるものです。働きたくても働けない、働きづらい。そんな人々にとってこの改正はどうなのでしょうか。
twitterの反応
わたしはパート主婦ではないので、年収が下がるような稼ぎ損はまったくないのだけど、パートさんが106万円の壁が適用されて扶養外れるときは、稼ぎ損エリアができるので、分岐点のチェックは必要よね。
— ゆみちん(小松ゆみ) June 13, 2016